研究者
J-GLOBAL ID:200901015064675783
更新日: 2022年09月11日
中山 守雄
ナカヤマ モリオ | Nakayama Morio
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
府省共通研究開発管理システム その他
府省共通研究開発管理システム その他 について
「府省共通研究開発管理システム その他」ですべてを検索
職名:
-
ホームページURL (1件):
http://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/lab/hygiene/index-j.html
研究分野 (3件):
放射線科学
, 薬系衛生、生物化学
, 薬系分析、物理化学
研究キーワード (8件):
分子イメージング薬剤
, 放射性医薬品
, セレン
, 必須微量元素
, molecular imaging probe
, radiopharmaceuticals
, selenium
, essential trace elements
競争的資金等の研究課題 (22件):
2009 - アミロイドを標的とするSPECT用分子イメージングプローブの構築
1986 - 2008 金属錯体を素子とする画像診断薬の開発
2008 - キラー・コンフォメーションを標的とするプリオン感染イメージング薬剤の開発
2006 - 異常型プリオン蛋白質結合性化合物の探索とその分子イメージングへの応用
2006 - サイクロトロンを必要としないPET用分子イメージング薬剤製造システムの構築
2005 - 海洋における栄養因子としてのセレン
2005 - Nutritional selenium in the sea
2004 - 体内除染のためのキレート剤の開発
2004 - アルツハイマー病の早期診断を目的とする脳内老人斑アミロイド画像化薬剤
2004 - 疎水化多糖を使ったグルタチオンペルキシダーゼ様活性を有するナノサイズ粒子
2004 - Development of chelating agents for decorporation of radionuclides from the human body
2004 - In vivo Aβ-aggregate-specific imaging agents for early diagnosis of Alzheimer's disease
2004 - A polysaccharide-based hydrogel nanoparticle with glutathione peroxidase-like activity
1976 - 2002 三官能性試薬によるイオン交換樹脂の機能改変と環境汚染物質の濃縮分離
2001 - バナジウム-ヒドロキサム酸錯体の合成とその血糖降下作用
2001 - Blood glucose-lowering potency of Vanadium(IV, V)-hydroxamate complexes in diabetic Melitus
2000 - 生体内でのセレン代謝経路
2000 - Selenium metabolic pathways in biological systems
1986 - 1999 分離機能性高分子の合成と生体、環境関連物質解析への応用
1997 - ポリペプチド系画像診断薬剤の開発とその体内動態制御
1997 - Ligand system for
99m
Tc labeled polypeptide that possess target-selective characteristics
1981 - 1986 高機能性キレート樹脂の開発(海水ウラン、希少資源の回収)
全件表示
MISC (77件):
Masafumi Hongoh, Mamoru Haratake, Takeshi Fuchigami, Morio Nakayama. A thiol-mediated active membrane transport of selenium by erythroid anion exchanger 1 protein. DALTON TRANSACTIONS. 2012. 41. 24. 7340-7349
S. Yoshida, M. Haratake, T. Fuchigami, M. Nakayama. Characterization of Selenium Species in Extract from Niboshi (a Processed Japanese Anchovy). Chem. Pharm. Bull. 2012. 60. 3. 348-353
Takeshi Fuchigami, Mamoru Haratake, Yasuhiro Magata, Terushi Haradahira, Morio Nakayama. Synthesis and characterization of [I-125]2-iodo N-[(S)-{(S)-1-methylpiperidin-2-yl}(phenyl)methyl]3-trifluoromethyl-benzamide as novel imaging probe for glycine transporter 1. BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY. 2011. 19. 21. 6245-6253
H. Watanabe, M. Ono, H. Kimura, S. Kagawa, R. Nishii, T. Fuchigami, M. Haratake, M. Nakayama, H. Saji. A dual fluorinated and iodinated radiotracer for PET and SPECT imaging of β-amyloid plaques in the brain. Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 2011. 21. 21. 6519-6522
Sakura Yoshida, Mamoru Haratake, Takeshi Fuchigami, Morio Nakayama. Selenium in Seafood Materials. JOURNAL OF HEALTH SCIENCE. 2011. 57. 3. 215-224
もっと見る
書籍 (6件):
健康と環境の衛生薬学
京都廣川書店 2010
図解 最先端イオン交換技術のすべて
株式会社 工業調査会 2009
衛生薬学 ー健康と環境ー
廣川書店 2005
環境・健康科学辞典
丸善 2005
新衛生化学
廣川書店 2001
もっと見る
講演・口頭発表等 (127件):
Retention Characteristics of Selenium in Dorsal Root Ganglion Neurons
(第22回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2012) 2012)
アミロイドイメージングプローブとしてのクロモン誘導体の評価
(日本薬学会 第132年会 2012)
脳内のセレン結合タンパク質の探索
(日本薬学会 第132年会 2012)
[<SUP>11</SUP>C]N-Methyl-SSR504734の脳内glycine transporter 1 を標的としたPETイメージング剤としての有用性評価.
(第11回放射性医薬品・画像診断薬研究会 2011)
アミロイドイメージングプローブとしての<SUP>125</SUP>I標識カルコン誘導体の合成と評価
(第51回 日本核医学会学術総会 2011)
もっと見る
Works (10件):
マラリア感染イメージングのための分子プローブの開発
2011 - 2014
臨床用PETのための<SUP>68</SUP>Ga標識薬剤製造システム
2009 - 2013
アミロイドを標的とするSPECT用分子イメージングプローブの構築
2009 - 2012
キラー・コンフォメーションを標的とするプリオン感染イメージング薬剤の開発
2008 - 2011
アミロイド分子イメージングのための<SUP>99m</SUP>Tc標記化合物の開発
2007 - 2009
もっと見る
学歴 (4件):
- 1982 京都大学 薬学研究科 製薬化学
- 1982 京都大学
- 1977 京都大学 薬学部 製薬化学
- 1977 京都大学
学位 (1件):
薬学博士 (京都大学)
経歴 (12件):
2006 - 2008 長崎大学 理事
2006 - 2008 Regent,Nagasaki University
2008 - 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科生命薬科学専攻 教授
2008 - Professor,Pharmaceutical Sciences,Graduate School of Biomedical Sciences,Nagasaki University
2000 - 2006 長崎大学薬学部 教授
2000 - 2006 Professor,School of Pharmaceutical Sciences,Nagasaki University
1988 - 2000 熊本大学 薬学部 助教授
1988 - 2000 Associate Professor,Kumamoto University
1995 - 1996 アメリカ合衆国ペンシルバニア大学 その他
1995 - 1996 その他
1982 - 1988 熊本大学 工学部 助手
1982 - 1988 Research Associate,Kumamoto University
全件表示
委員歴 (2件):
2007 - 2008 日本薬学会 Journal of Health Science 編集委員
2006 - 日本分析化学会 九州支部常任幹事
受賞 (1件):
2010 - 平成22年度日本イオン交換学会学術賞
所属学会 (8件):
日本イオン交換学会
, 日本DDS学会
, 米国核医学会(THE SOCIETY OF NUCLEAR MEDICINE)
, 日本核医学会
, 日本微量元素学会
, 日本化学会
, 日本分析化学会
, 日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM