研究者
J-GLOBAL ID:200901016239024744   更新日: 2024年11月14日

井町 寛之

イマチ ヒロユキ | Imachi Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
ホームページURL (1件): http://www.jamstec.go.jp/j/
研究分野 (4件): 生態学、環境学 ,  多様性生物学、分類学 ,  応用微生物学 ,  土木環境システム
研究キーワード (3件): 微生物生態学 ,  環境微生物学 ,  真核生物の起源
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2022 - 2027 海底アーキアを通じて理解する私たち真核生物の成り立ち
  • 2020 - 2023 Symbiosis at the prokaryote-eukaryote interface: observation, structure and inference
  • 2019 - 2022 Asgardアーキアは本当に真核生物の起源か?-世界初の培養株を用いた実態解明-
  • 2015 - 2019 生物界の暗黒物質「未知アーキア」の解明-分離培養で開拓する多様な新生物機能-
  • 2013 - 2016 高圧培養による深海底由来メタン菌が生成するメタンの同位体組成の再評価
全件表示
論文 (165件):
  • Hiroyuki Imachi, Masaru K Nobu, Shingo Kato, Yoshihiro Takaki, Masayuki Miyazaki, Makoto Miyata, Miyuki Ogawara, Yumi Saito, Sanae Sakai, Yuhei O Tahara, et al. Promethearchaeum syntrophicum gen. nov., sp. nov., an anaerobic, obligately syntrophic archaeon, the first isolate of the lineage 'Asgard' archaea, and proposal of the new archaeal phylum Promethearchaeota phyl. nov. and kingdom Promethearchaeati regn. nov. International journal of systematic and evolutionary microbiology. 2024. 74. 7
  • Taiki Katayama, Masaru K Nobu, Hiroyuki Imachi, Naoki Hosogi, Xian-Ying Meng, Kana Morinaga, Hideyoshi Yoshioka, Hiroshi A Takahashi, Yoichi Kamagata, Hideyuki Tamaki. A Marine Group A isolate relies on other growing bacteria for cell wall formation. Nature microbiology. 2024
  • Satoshi Nakagawa, Hiroyuki Imachi, Shigeru Shimamura, Saeko Yanaka, Hirokazu Yagi, Maho Yagi-Utsumi, Hiroyuki Sakai, Shingo Kato, Moriya Ohkuma, Koichi Kato, et al. Characterization of protein glycosylation in an Asgard archaeon. BBA Advances. 2024. 6. 100118-100118
  • Om Prakash, Jeremy A Dodsworth, Xiuzhu Dong, James G Ferry, Stephane L'Haridon, Hiroyuki Imachi, Yoichi Kamagata, Sung-Keun Rhee, Isita Sagar, Viktoria Shcherbakova, et al. Corrigendum: Proposed minimal standards for description of methanogenic archaea. International journal of systematic and evolutionary microbiology. 2023. 73. 11
  • Om Prakash, Jeremy A Dodsworth, Xiuzhu Dong, James G Ferry, Stephane L'Haridon, Hiroyuki Imachi, Yoichi Kamagata, Sung-Keun Rhee, Isita Sagar, Viktoria Shcherbakova, et al. Proposed minimal standards for description of methanogenic archaea. International journal of systematic and evolutionary microbiology. 2023. 73. 4
もっと見る
MISC (129件):
  • 高松芳基, 島村繁, 加藤真悟, 矢木宏和, 矢木宏和, 矢木真穂, 矢木真穂, 谷中冴子, 加藤晃一, 加藤晃一, et al. ナノアーキアおよび宿主アーキアのグライコプロテオーム. 日本Archaea研究会講演会要旨集. 2023. 35th
  • 須山友貴, 島村繁, 加藤真悟, 矢木宏和, 矢木宏和, 矢木真穂, 矢木真穂, 谷中冴子, 加藤晃一, 加藤晃一, et al. 常温性アンモニア酸化アーキアを対象とするグライコプロテオーム解析. 日本Archaea研究会講演会要旨集. 2022. 34th
  • 井町寛之, 延優. 難培養性アーキアからみえてきた真核生物細胞の起源. B&I バイオサイエンスとインダストリー. 2020. 78. 4. 332-334
  • 井町寛之, 延優. 真核生物の起源アーキア:培養と新しい真核生物誕生モデルの提案. 実験医学. 2020. 38. 9. 1496-1500
  • 土井昂大, 島村繁, 矢木宏和, 矢木真穂, 谷中冴子, 澤山茂樹, 井町寛之, 高井研, 高井研, 加藤晃一, et al. 深海の化学合成生態系に優占する共生微生物の糖鎖生物学的性状. 日本微生物生態学会大会(Web). 2019. 33rd
もっと見る
特許 (7件):
書籍 (3件):
  • Developments in Marine Geology
    Elsevier 2014
  • バイオガスの最新技術
    2008
  • 複合微生物系の産業利用と新産業創出
    シーエムシー出版 2006
講演・口頭発表等 (311件):
  • 海底アーキアから見えてきた”不完全な”私たち真核生物の成り立ち
    (静岡県立沼津東高等学校・令和5年度科学講演会 2023)
  • ナノアーキアおよび宿主アーキアのグライコプロテオーム
    (第35回日本Archaea研究会 2023)
  • 私たちは微生物の生き方を捉え直す必要があるかもしれないー海底微生物ハンティングから見えてきたことー
    (日本微生物資源学会 2023)
  • 海底アーキアから見えてきた”不完全な”私たち真核生物細胞の成り立ち
    (JpGUトップセミナー 2023)
  • 深海熱水活動域における Methyloprofundus 属 細菌の多様性とゲノム特性
    (日本微生物生態学会年会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2000 - 2003 長岡技術科学大学大学院 工学研究科 エネルギー・環境工学専攻
  • 1998 - 2000 長岡技術科学大学大学院 工学研究科 環境システム工学専攻
  • 1996 - 1998 長岡技術科学大学 工学部 環境システム工学課程
  • 1991 - 1996 徳山工業高等専門学校 土木建築工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (長岡技術科学大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 国立研究開発法人海洋研究開発機構 上席研究員
  • 2009/04 - 2022/03 国立研究開発法人海洋研究開発機構 主任研究員
  • 2011/07 - 2013/02 カリフォルニア工科大学 客員研究員
  • 2006/04 - 2009/03 独立行政法人海洋研究開発機構 研究員
  • 2003/04 - 2006/03 長岡技術科学大学 環境・建設系 助手
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2019/01 - 2022/12 日本微生物生態学会 評議委員
  • 2017/04 - 2022/12 Microbes and Environments Managing Editor
  • 2017/04 - 2022/12 Microbes and Environments Associate Editor
  • 2013/04 - 2017/03 日本微生物生態学 評議委員
  • 2010/04 - 2011/03 日本水環境学会 ポピュレーションダイナミクス委員会委員
全件表示
受賞 (16件):
  • 2021/12 - 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術への顕著な貢献 2021(ナイスステップな研究者)
  • 2020/09 - 日本微生物生態学会 2020年日本微生物生態学会奨励賞
  • 2017/05 - Japan Geoscience Union JpGU-AGU Joint Meeting 学生優秀発表賞
  • 2013 - The 5th TJK (Taiwan-Japan-Korea) International Symposium on Microbial Ecology, Poster award
  • 2012 - 第29回土木学会新潟会研究調査発表会 土屋雷蔵賞
全件表示
所属学会 (2件):
日本微生物生態学会 ,  American Society for Microbiology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る