研究者
J-GLOBAL ID:200901018030999368   更新日: 2024年11月19日

浅川 直紀

アサカワ ナオキ | Asakawa Naoki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://emp.chem-bio.st.gunma-u.ac.jphttp://efpslab.dept.eng.gunma-u.ac.jp
研究分野 (6件): リハビリテーション科学 ,  半導体、光物性、原子物理 ,  複合材料、界面 ,  高分子材料 ,  応用物理一般 ,  高分子化学
研究キーワード (59件): ノイズ ,  アトラクター選択 ,  カオス ,  海馬 ,  大脳皮質 ,  脳 ,  神経回路網 ,  非線形現象 ,  ニューロン ,  環境低負荷 ,  臨界現象 ,  相転移 ,  過冷却液体 ,  ガラス転移 ,  粘弾性 ,  分子運動 ,  拡散 ,  光検出磁気共鳴法 ,  緩和分光法 ,  緩和スペクトロスコピー ,  磁場勾配 ,  緩和現象 ,  核磁気共鳴 ,  NMR ,  時空相関 ,  ゆらぎ ,  パイ共役系高分子 ,  バイオベースポリマー ,  noise ,  attractor switching ,  attractor ,  chaos ,  hippocampus ,  cerebral cortex ,  brain ,  neural networks ,  nonlinear physics ,  neuron ,  green sustainable chemistry ,  eco-friendly ,  critical phenomenon ,  phase transition ,  supercooling liquids ,  glass transition ,  viscoelesticity ,  diffusion ,  transport phenomenon ,  optical detection of magnetic resonance ,  relaxometry ,  relaxation spectroscopy ,  magnetic field gradient ,  relaxation phenomenon ,  nuclear magnetic resonance ,  NMR ,  spatio-temporal correlation ,  fluctuation ,  yuragi ,  pi-conjugated polymers ,  biobased polymers
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2025 熱エネルギーを利用した高分子材料ベースの人工知能の基盤技術の創生
  • 2013 - 2015 NC工作機械を用いたバニシングと仕上げ切削による金属曲面処理法の開発
  • 2014 - 生体の情報処理機構を模倣したスケーラブルな高分子デバイスの創製
  • 2014 - 階層化された不安定性を有する高分子確率的素子を用いた生体模倣デバイス
  • 2013 - 生体の情報処理機構を模倣したスケーラブルな高分子デバイスの創製
全件表示
論文 (108件):
  • Natsuki Kawabata, Naoki Asakawa, Teruo Kanki. Power spectral density imaging for polymeric films using ex-situ solid-state magnetic resonance with needlelike ferromagnet. Physical Review E. 2024. 110. 5. 054503-1-054503-7
  • Natsuki Kawabata, Naoki Asakawa. Scanning ex situ solid-state magnetic resonance imaging on polymeric films using a static magnetic field gradient by an electromagnet. Review of Scientific Instruments. 2024. 95. 4
  • Lingjiao Zou, Weiqing Zhou, Xiangming Na, Naoki Asakawa, Hua Yue, Guanghui Ma. Construction of gigantic highly-porous microcarriers as a three-dimensional cell culture platform. Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects. 2023. 676. 132150-132150
  • Li-Chieh Chou, Kenji Takada, Tatsuo Kaneko, Naoki Asakawa, Ryohei Kakuchi. Acrolein-free synthesis of polyacrolein derivatives via the chemo-selective reduction of polyacrylates. RSC Sustainability. 2023. 1. 3. 439-445
  • Koji Yazawa, Naoki Asakawa, Yusuke Nishiyama. 1H T1ρ based ROSY: NMR spectral fingerprints for nanoscale phase separated structure of block copolymers. Chemical Papers. 2022. 76. 12. 7783-7792
もっと見る
MISC (77件):
特許 (7件):
書籍 (8件):
  • Magnetic Reosonance in Organic electronic and photoelectronic devices
    Institute of Physics Publishing 2024 ISBN:9780750357777
  • 周波数可変NMR緩和と揺動散逸定理
    日本核磁気共鳴学会 2022
  • NMRによる有機材料分析とその試料前処理、データ解釈
    技術情報協会 2021 ISBN:9784861048609
  • 高分子物質のノイズを利用した超省エネ情報処理デバイス
    HiKaLo技術情報誌 2009
  • Nuclear Magnetic Resonance
    The Royal Society of ChemistryThe Royal Society of Chemistry 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (107件):
  • Electrically detected magnetic resonance of regioregular poly(3-hexylthiophene) and potential application to neuromorphic devices
    (67th SPSJ Annual Meeting 2019)
  • 有機トランジスタの確率共鳴に対する内部ノイズの影響
    (第67回高分子年次大会 2019)
  • 低分子液晶 / 高分子混合系を用いた確率的遅延微分素子の作製
    (第67回高分子年次大会 2019)
  • π共役系高分子のゆらぎを用いたシナプス模倣電界効果トランジスタの作製
    (第67回高分子年次大会 2019)
  • Electrically Detected magnetic resonance of organic Schottky barrier diodes and magnetic-resonance-driven neuromorphic device
    (KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 東京工業大学大学院 理工学研究科 高分子工学専攻
  • - 1995 東京工業大学
  • - 1991 東京工業大学 工学部 高分子工学科
  • - 1991 東京工業大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (8件):
  • 2019/08 - 現在 群馬大学 大学院理工学府分子科学部門 教授
  • 2009/04 - 2019/07 群馬大学 大学院理工学府分子科学部門 准教授
  • 2006 - 2009 大阪大学産業科学研究所 特任准教授(常勤)
  • 1994 - 2006 東京工業大学大学院生命理工学研究科 助手
  • 1996 - 1997 米国マサチューセッツ工科大 Francis-Bitter Magnet Laboratory 客員研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2018/03 - 現在 応用物理学会 プログラム編集委員
  • 高分子学会 評議員
  • 日本核磁気共鳴学会 評議員
  • 高分子学会 NMR研究会運営委員
  • 固体NMR技術交流会 幹事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2012 - 横山科学技術賞
  • 2000 - 高分子学会若手研究奨励賞
所属学会 (9件):
電子情報通信学会 ,  American Physical Society ,  American Chemical Society ,  日本核磁気共鳴学会 ,  応用物理学会 ,  高分子学会 ,  固体NMR技術交流会 ,  American Physical Society ,  American Chemical Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る