研究者
J-GLOBAL ID:200901020143545376   更新日: 2022年09月30日

増田 秀樹

マスダ ヒデキ | hideki masuda
ホームページURL (1件): http://www.ach.nitech.ac.jp/~inorg/masuda/Japanese/
研究分野 (4件): 電子デバイス、電子機器 ,  生体化学 ,  機能物性化学 ,  無機・錯体化学
研究キーワード (4件): 錯体化学 ,  生物無機化学 ,  Coordination Chemistry ,  Bio-inorganic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2011 - 窒素の捕捉・活性化能を有する金属錯体の構築
  • 酸素の捕捉・活性化能を有する金属錯体の構築
  • 金属酵素の機能とその活性部位の分子構造および電子構造の関係
  • 健康・環境センサーの開発
  • 外場応答機能を有する有機-無機ハイブリッド金属錯体の創成
全件表示
MISC (536件):
書籍 (50件):
  • 錯体化学会選書10「金属錯体の量子・計算化学」
    三共出版 2014
  • 錯体化学会選書10「金属錯体の量子・計算化学」
    三共出版 2014
  • 無機化学 ーマンガ+要点整理+演習問題でわかるー
    オーム社 2014
  • 無機化学 ーマンガ+要点整理+演習問題でわかるー
    オーム社 2014
  • 化学版 これって英語で言えますか
    講談社サイエンティフィク 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (264件):
  • SYNTHESES AND REACTIVITIES OF DINUCLEAR COPPER COMPLEXES AS STRUCTURAL AND FUNCTIONAL MODELS OF TYROSINASE
    (41st-International Conference on Coordination Chemistry (ICCC41) 2014)
  • SYNTHESES AND REACTIVITIES OF DINUCLEAR COPPER COMPLEXES AS STRUCTURAL AND FUNCTIONAL MODELS OF TYROSINASE
    (2014)
  • Syntheses and Reactivities of Dinuclear Copper Complexes as Structural/Functional Models of Tyrosinase
    (The 2nd Japan-France Coordination Chemistry Symposium 2013 2013)
  • Electrochemical Hydrogenation of Dinitrogen to Ammonia Using Titanocene Dichloride in an Ionic Liquid
    (4th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC4) 2013)
  • 金属錯体の配位環境制御による機能発現
    (錯体化学会第63討論会 2013)
もっと見る
Works (11件):
  • 分子性金属システムによる酸素と窒素の化学のための戦略的国際研究網の構築
    2014 - 2017
  • エネルギー物質を活用する生物模倣型触媒開発のためのグローバルネットワーク
    2011 - 2014
  • 知的クラスター創成事業
    2007 -
  • 高性能太陽電池の開発
    2007 -
  • 燃料電池における酸素化過電圧の軽減法の開発
    2005 -
もっと見る
経歴 (1件):
  • 名古屋工業大学
委員歴 (4件):
  • 2009/06 - 現在 日本化学会 錯体有機金属ディビジョン主査
  • 2008/10 - 現在 錯体化学会 事務局長
  • 2012/05 - 2014/04 日本化学会 理事
  • 2010/03 - 2011/02 日本化学会 東海支部長
受賞 (8件):
  • 2013/11 - 錯体化学会賞
  • 2013/11 - 錯体化学会賞
  • 2010/04 - 平成21年度名古屋工業大学優秀教員表彰
  • 2010/04 - 平成21年度名古屋工業大学優秀教員表彰
  • 2009/04 - 平成20年度名古屋工業大学特別優秀教員表彰
全件表示
所属学会 (10件):
日本化学会 ,  電気化学会 ,  日本MRS学会 ,  錯体化学会 ,  日本薬学会 ,  Chemical Society of Japan ,  Society of Electric Chemistry ,  Japan Society of MRS ,  Japana Society of Coordination Chemistry ,  Japan Society of Pharmaceutical Sciences
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る