研究者
J-GLOBAL ID:200901024807902797
更新日: 2024年03月27日
山住 富也
ヤマズミ トミヤ | Yamazumi Tomiya
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (1件):
教育工学
研究キーワード (1件):
教育工学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2015 - 2017 問題文の表現内容に起因する難易度を考慮した計算問題演習システムの開発
2011 - 2013 創造的思考力訓練を目的としたeラーニングの授業設計とその教育教材の開発研究
論文 (23件):
山住 富也. e-Learning教材を活用したWebプログラミングの反転授業 -教材開発と反転授業実践の効果-. 名古屋文理大学紀要. 2019. 19. 5-10
山住 富也. e-Learningコンテンツを活用した情報リテラシーの反転授業. 名古屋文理大学紀要. 2018. 18. 47-51
山住 富也. プレゼンテーション能力育成のためのe-ポートフォリオ活用. コンピュータ利用教育学会. 2015. 39. 76-79
山住 富也. 協調学習システムLAMSを利用した情報倫理教育-ネットワーク犯罪の事例調査とディスカッション-. 名古屋文理大学紀要. 2013. 13. 105-108
2次M系列と線形複雑度について. 愛知工業大学研究報告. 2004. 39. B. 141
もっと見る
MISC (28件):
長谷川 旭, 山住 富也. 名古屋文理大学におけるWebサイトの役割 : オープンキャンパスアンケートとアクセス数に関する一考察. 名古屋文理大学紀要. 2008. 8. 157-160
小池 慎一, 山住 富也. スイッチ項を持つM系列の統計的性質について(経営情報科学部:情報科学科 経営情報システム専攻・コンピュータシステム専攻). 愛知工業大学研究報告. B, 専門関係論文集. 2005. 40. 237-242
Report on the Computer Literacy Courses in 2002. Journal of Nagoya Bunri University. 2003. 3. 153
A Report on"The Open Seminor of Information Education 2000". 2001. 1. 175
小池 慎一, 山住 富也. 楕円曲線法による素因数分解に関する実験的考察. 愛知工業大学研究報告. B, 専門関係論文集. 2001. 36. B. 233-238
もっと見る
書籍 (68件):
データサイエンスの基本~これから学び始める皆さんへ~
日本データパシフィック 2022
Excel 2021入門コース
日本データパシフィック 2022
Word 2021入門コース
日本データパシフィック 2022
Windows11入門コース
日本データパシフィック 2022
ソーシャルネットワーク時代の情報モラルとセキュリティ
近代科学社Digital,近代科学社 (発売) 2021 ISBN:9784764960220
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
初心者向けプログラム言語の選択について - CGプログラミングとPythonの学習順序に関する考察 -
(日本情報科教育学会 第16回全国大会 2023)
初心者向けプログラム言語の選択に関する一考察-経営学部におけるCGプログラミングの適用-
(日本教育工学会, 2023春季全国大会 2023)
初心者向けプログラミング教育 - 3DCGプログラミングのゼミナールにおける実践例 -
(コンピューター利用教育学会 2021PCカンファレンス 2021)
プログラミングの導入教育に関する提案 ~3D-CGプログラミングの反転授業~
(国際ICT利用研究学会 第5回全国大会 2020)
初心者向け3次元CGプログラミングの教材と反転授業に関する提案
(私情協教育イノベーション大会 2020)
もっと見る
Works (1件):
INFOSS情報倫理(改訂・更新)
2000 - 現在
学歴 (1件):
1986 - 1988 中部大学 大学院工学研究科博士前期課程 電気工学専攻
学位 (2件):
博士(工学) (中部大学)
(BLANK) (Chubu University)
委員歴 (1件):
2007/10 - 2009/09 教育システム情報学会 渉外・活性化委員
受賞 (1件):
1990 - 電気学会論文発表賞
所属学会 (3件):
教育システム情報学会
, 国際ICT利用研究学会
, 日本情報科教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM