研究者
J-GLOBAL ID:200901025493876962   更新日: 2024年03月01日

加藤 俊一

カトウ トシカズ | Kato Toshikazu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 知覚情報処理 ,  認知科学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  知能情報学 ,  感性情報学
研究キーワード (1件): 感性工学 ヒューマンインターフェース 感性ロボティクス
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2020 - 2023 高校生のパーソナリティ特性に沿ったスポーツ身体活動支援方法の開発
  • 2014 - 2018 ロービジョン者の紙面書字活動を支援する新奇な拡大読書器の提案と開発
  • 2013 - 2016 ロボティクス技術の社会実装へのインターディシプリナリーアプローチ
  • 2009 - 2011 飽きを感じる感性のモデル化とマンネリ防止型意思決定支援システムの構築
  • 2010 - 感性ロボティクス環境による共生的生活空間の構築と感性サービスへの応用
全件表示
論文 (200件):
  • Naoki Kuwahara, Naoki Takahashi, Toru Nakata, Takashi Sakamoto, Toshikazu Kato. An Encouraging System based on Student Attitude Classification. IWCIA. 2023. 25-30
  • Naoki Takahashi, Toshikazu Kato, Takashi Sakamoto, Yui Yokoyama, Toru Nakata. Reading Strategy and Eye Movement of Japanese Students When Reading English as a Foreign Language. IWCIA. 2023. 19-24
  • Taiyo Sunny Kojima, Kosaku Ueda, Naoki Takahashi, Toru Nakata, Takashi Sakamoto, Toshikazu Kato. Discussion Support System Encouraging EEG Cognitive Empathy between Participants. IWCIA. 2023. 1-6
  • Naoki TAKAHASHI, Takashi SAKAMOTO, Hiroko SHOJI, Toshikazu KATO. Analysis of Impression from Design of Store Interior with Color Features Extracted by Semantic Segmentation. International Journal of Affective Engineering. 2022. 21. 2. 137-142
  • Anna Endo, Naoki Takahashi, Takashi Sakamoto, Toshikazu Kato. Analyses of Impression Changes and Frontal Lobe Activity While Viewing Videos. HCI Internatio0nal 2020. 2020. 129-141
もっと見る
MISC (69件):
  • 上田耕作, 坂本隆, 中田亨, 高橋直己, 加藤俊一. 意見の一致度の可視化がグループディスカッションに与える影響について. 日本感性工学会春季大会(Web). 2023. 18th
  • 齊藤翼, 高橋直己, 坂本隆, 中田亨, 加藤俊一. 高難度ゲームでの悔しい感情がゲームプレイ中の生体信号に与える影響. 日本感性工学会春季大会(Web). 2023. 18th
  • ZHU Siyu, 鎌田浩毅, 坂本隆, 中田亨, 高橋直己, 牧敦, 加藤俊一. 接客態度の丁寧さに対する顧客の主観評価と脳活動の分析. 日本感性工学会春季大会(Web). 2023. 18th
  • 南部碧衣, 高橋直己, 中田亨, 坂本隆, 加藤俊一. 睡眠に関する利得・損失メッセージが睡眠への関心の強化に与える効果の検証. 日本感性工学会春季大会(Web). 2023. 18th
  • 柳知沙都, 高橋直己, 中田亨, 坂本隆, 加藤俊一. 生理指標によるVRコンテンツ視聴時の「わくわく感」の計測の試み. 日本感性工学会春季大会(Web). 2023. 18th
もっと見る
特許 (23件):
書籍 (14件):
  • 感性工学ハンドブック -感性をきわめる七つ道具-
    朝倉書店 2013
  • エンサイクロペティア情報処理2000/2001 (第4章) 感性情報処理
    情報処理学会 2000
  • 岩波講座 マルチメディア情報学8 情報の構造化と検索 (第4章) 感性によるアプローチ
    岩波書店 2000
  • Towards a Comprehensive Integration of Subjective Paramenters in Database Browsing in Advanced Database Systems for Integration of Media and User Environments
    World Scientific 1998
  • Towards Shoppers' Assistants: Agents to Combine Information in Advanced Databese Systems for Integration of Media and User Environments
    1998
もっと見る
講演・口頭発表等 (430件):
  • 映像の視聴回数による印象の変化と生理指標の関係分析
    (第15回日本感性工学会春季大会 2020)
  • SDTを用いた学習継続効率の高い働きかけの検討
    (第21回日本感性工学会大会 2019)
  • 学習時のモチベーションとその変化の計測による可視化
    (第13回日本感性工学会春季大会 2018)
  • 踏み台昇降による心拍の変化が音楽のジャンル及び楽曲の嗜好に与える影響
    (第13回日本感性工学会春季大会 2018)
  • 運動への態度の類型化とTPOを考慮した動機付けの検討
    (第13回日本感性工学会春季大会 2018)
もっと見る
学位 (2件):
  • 工学修士 (京都大学)
  • 工学博士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2021/05 - 中央大学副学長
  • 2010/01 - 2018/05 中央大学副学長
  • 2015/06 - 一般社団法人首都圏産業活性化協会 理事
  • 2015/04 - 中央大学研究推進支援本部長
  • 2005/04 - 2009/03 筑波大学図書館情報専門学群 非常勤講師
全件表示
受賞 (11件):
  • 2003/10/17 - アジアデザイン国際会議 Excellent Paper Award Human Communication Support by the Taxonomy of Subjective Evaluations
  • 1997/10/01 - アジアデザイン国際学術会議 優秀論文賞 「感性的情報処理とアイコンによるイメージの抽象化」
  • 1995/06/01 - 通商産業省 研究業務優秀者表彰大臣表彰(通商産業大臣賞) 「マルチメディア情報システムのヒューマンインタフェースに関する研究」
  • 1994/05/01 - 情報処理学会 論文賞 「印象語による絵画データベースの検索」
  • 1993/05/01 - 情報処理学会 Best Author賞 「画像の内容検索-電子美術館への応用-」
全件表示
所属学会 (8件):
情報処理学会 ,  電子情報通信学会(旧称:電子通信学会) ,  国際パターン認識学会(IAPR) ,  日本感性工学会 ,  IEEE Computer Society ,  IEEE SMC Society ,  日本建築学会 ,  グローバル人材育成教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る