研究者
J-GLOBAL ID:200901046656338219
更新日: 2024年12月18日
坪井 秀行
ツボイ ヒデユキ | Tsuboi Hideyuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
ホームページURL (1件):
http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/c9a306aecbdd7fc4e2dea64776980f1e.html
研究分野 (4件):
電子デバイス、電子機器
, 電気電子材料工学
, 結晶工学
, 応用物性
研究キーワード (1件):
コンビナトリアル計算化学
MISC (176件):
Ai Suzuki, Katsuyoshi Nakamura, Ryo Sato, Kotaro Okushi, Michihisa Koyama, Hideyuki Tsuboi, Nozomu Hatakeyama, Akira Endou, Hiromitsu Takaba, Carlos A. Del Carpio, et al. Development and Application of Sintering Dynamics Simulation for Automotive Catalyst. TOPICS IN CATALYSIS. 2009. 52. 13-20. 1852-1855
Tasuku Onodera, Yusuke Morita, Ai Suzuki, Michihisa Koyama, Hideyuki Tsuboi, Nozomu Hatakeyama, Akira Endou, Hiromitsu Takaba, Momoji Kubo, Fabrice Dassenoy, et al. A Computational Chemistry Study on Friction of h-MoS2. Part I. Mechanism of Single Sheet Lubrication. JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B. 2009. 113. 52. 16526-16536
Tasuku Onodera, Takanori Kuriaki, Yusuke Morita, Ai Suzuki, Michihisa Koyama, Hideyuki Tsuboi, Nozomu Hatakeyama, Akira Endou, Hiromitsu Takaba, Carlos A. Del Carpio, et al. Influence of nanometer scale film structure of ZDDP tribofilm on Its mechanical properties: A computational chemistry study. APPLIED SURFACE SCIENCE. 2009. 256. 4. 976-979
Ai Suzuki, Katsuyoshi Nakamura, Ryo Sato, Kotaro Okushi, Hideyuki Tsuboi, Nozomu Hatakeyama, Akira Endou, Hiromitsu Takaba, Momoji Kubo, Mark C. Williams, et al. Multi-scale theoretical study of support effect on sintering dynamics of Pt. SURFACE SCIENCE. 2009. 603. 20. 3049-3056
Zhigang Zhu, Ramesh C. Deka, Arunabhiram Chutia, Riadh Sahnoun, Hideyuki Tsuboi, Michihisa Koyama, Nozomu Hatakeyama, Akira Endou, Hiromitsu Takaba, Carlos A. Del Carpio, et al. Enhanced gas-sensing behaviour of Ru-doped SnO2 surface: A periodic density functional approach. JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS. 2009. 70. 9. 1248-1255
もっと見る
特許 (2件):
スタッカクレーン式立体自動倉庫
スタッカクレーン式立体自動倉庫
書籍 (12件):
高性能蓄電池 -設計基礎から開発・評価まで-
エヌ・ティー・エス 2009
高性能蓄電池 -設計基礎から開発・評価まで-
エヌ・ティー・エス 2009
ラボレベル・研究初期で必要となる発光素子、発光デバイス開発のための基礎技術・装置・測定、評価法
株式会社情報機 2008
メタン高度化学変換技術集成
シーエムシー出版 2008
ラボレベル・研究初期で必要となる発光素子、発光デバイス開発のための基礎技術・装置・測定、評価法
株式会社情報機 2008
もっと見る
学歴 (4件):
- 1990 佐賀大学 理工学研究科 電子工学専攻
- 1990 佐賀大学
- 1988 佐賀大学 理工学部 電子工学科
- 1988 佐賀大学
学位 (2件):
博士(工学) (東北大学)
工学修士 (佐賀大学)
経歴 (2件):
1992 - 2004 三井造船株式会社 主任研究員 社員
東北大学 未来科学技術共同研究センター 開発研究部 未来環境創製 准教授
受賞 (4件):
2008 - 日本コンピュータ化学会 吉田賞(論文賞)
2008 - 日本コンピュータ化学会 吉田賞(論文賞)
2006 - Outstanding Poster Paper Award
2006 - Outstanding Poster Paper Award
所属学会 (16件):
日本物理学会
, 日本化学会
, トライボロジー学会
, ナノ学会
, 電気化学会
, コンピュータ化学会
, 触媒学会
, 応用物理学会
, 日本物理学会
, 日本化学会
, トライボロジー学会
, ナノ学会
, 電気化学会
, コンピュータ化学会
, 触媒学会
, 応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM