研究者
J-GLOBAL ID:200901051354719373   更新日: 2022年10月01日

越田 信義

コシダ ノブヨシ | Koshida Nobuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.tuat.ac.jp/~koslab/
研究分野 (9件): 電子デバイス、電子機器 ,  電気電子材料工学 ,  薄膜、表面界面物性 ,  結晶工学 ,  応用物性 ,  ナノマイクロシステム ,  ナノ材料科学 ,  ナノ構造物理 ,  ナノ構造化学
研究キーワード (12件): スケーリング則の延長とは異なる量子サイズ領域のシリコンテクノロジーの開拓をめざす。 ,  熱誘起超音波放出に関する一連の研究開発がある。これらにより ,  弾道電子の生成と放出 ,  材料学的キャラクタリゼーションに基づき報告してきた可視発光素子 ,  デバイス応用にまで展開してきた。例として ,  あらゆるデバイスの基盤材料であるシリコンをナノメートルまで微細化したさいに出現する量子的諸機能を探索し ,  音響に関わる半導体材料とデバイスの開発を行っている。具体的には ,  電子 ,  光 ,  and thermally induced ultrasonic emission from confined nanocrystalline silicon (nc-Si) material and their device applications. These studies are in progres based on material characterizations toward the development of quantum-sized nanosilion technology ,  ballistic electron transport and emission ,  The research activity concerns the photonic and electronic semiconductor materials and device applications. Current research interests include the visible light emission
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 光、電子、音響に関わるデバイス技術の開発
  • 高速エレクトロクロミック素子の開発
  • ナノシリコンの超音波放出効果と応用
  • 弾道電子放出と応用
  • シリコン発光素子と光集積
全件表示
MISC (580件):
書籍 (55件):
  • 溶液中でも動作する電子源電極の開発と水素発生
    燃料電池 2008
  • Device Applications of Silicon Nanocrystals and Nanostructures, A series of Nanostructure Science and Technology
    Springer, New York 2008
  • Device Applications of Silicon Nanocrystals and Nanostructures, A series of Nanostructure Science and Technology
    Springer, New York 2008
  • ナノクリスタルシリコン発光デバイス
    オプトロニクス 2007
  • 『ナノ蛍光体の開発と応用』、3章ナノ蛍光体の研究例 1節Siナノ蛍光体
    シーエムシー 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (318件):
  • Stabilization of Porous Silicon Free-Standing Coupled Microcavities by Surface Chemical Modification
    (ECS Fall Meeting 2008)
  • Enhanced Controllability of Periodic Silicon Nanostructures by Magnetic Field Anodization
    (ECS Fall Meetig 2008)
  • Photonic, Electronic, and Acoustic Devices Based on Nanocrystalline Silicon
    (ECS Fall Meeting 2008)
  • Photonic, Electronic, and Acoustic Device Applications of Nanocrystalline Silicon
    (ICOOPMA’08 2008)
  • Device Application of Quantum-Sized Nanocrystalline Silicon
    (ICTFPM(First Intl. Conf. on Thin Films and Porous Materials) 2008)
もっと見る
Works (42件):
  • ナノ結晶シリコンの電気特性に関する研究
    2007 - 2008
  • 反応機構の解析(陽極酸化機構)/(NEDO事業)
    2007 - 2008
  • ナノシリコンプロセス・材料・素子の新応用に関する研究開発
    2007 - 2008
  • ナノクリスタルシリコンを用いた光通信素子の光学特性等に関する研究
    2007 - 2008
  • ネオシリコンからのバリスティック電子放出特性の評価・解析とその物理的メカニズムの解明、および面発光素子、電子線インターコネクション、表面処理などへの応用に向けた材料・プロセスの最適化
    2007 - 2008
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1973 東北大学 工学研究科 電子工学専攻
  • - 1973 東北大学
  • - 1968 東北大学 工学研究科 電子工学専攻
  • - 1968 東北大学
  • - 1966 東北大学 工学部 電子工学科
全件表示
学位 (1件):
  • 工学博士 (東北大学)
委員歴 (4件):
  • 1999/04 - 2006/03 応用物理学会 理事、評議員
  • 2002/06 - 2004/05 電気化学会 日本支部長
  • 2002/06 - 2004/05 The Electrochemical Society Chair of Japan Local Section
  • ナノ学会 評議員
受賞 (11件):
  • 2008 - 「1インチ256×192画素アクティブ駆動型HEED冷陰極HARP撮像板」(映像情報メディア学会誌2007年3月号所載 映像情報メディア学会丹羽?柳賞「論文賞」
  • 2008 - パナソニック電工のグループと共同発表した論文"Direct Excitation of Xenon by Ballistic Electrons Emitted from Nanocrystalline Silicon Planar Cathode and Vacuum-Ultraviolet Light Emission" Best Paper Award を受賞
  • 2008 - パナソニック電工のグループと共同発表した論文"Direct Excitation of Xenon by Ballistic Electrons Emitted from Nanocrystalline Silicon Planar Cathode and Vacuum-Ultraviolet Light Emission" Best Paper Award を受賞
  • 2007 - 「量子サイズシリコンの光電子機能探求と素子応用に関する研究」応用物理学会第1回(2007年度)フェロー表彰受賞(2007年8月)
  • 2006 - Fellow of The Electrochemical Society "For pioneering pioneering research in the science and technology of quantum-sized silicon"
全件表示
所属学会 (18件):
日本電気化学会 ,  材料科学会 ,  米国物理学会 ,  電気化学会 ,  ナノ学会 ,  日本表面科学会 ,  電気学会 ,  映像情報メディア学会 ,  応用物理学会 ,  The Electrochemical Society of Japan ,  Materials Research Society ,  American Physical Society ,  The Electrochemical Society ,  Japan Society of Nano Science and Technology ,  The Surface Science Society of Japan ,  The Institute of Electrical Engineers of Japan ,  Institute of Image Information and Television Engineers of Japan ,  Japan Society of Applied Physics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る