研究者
J-GLOBAL ID:200901052924579755
更新日: 2022年09月28日
池田 哲
イケダ テツ | Ikeda Tetsu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
大分県産業科学技術センター 電子・情報担当
大分県産業科学技術センター 電子・情報担当 について
「大分県産業科学技術センター 電子・情報担当」ですべてを検索
職名:
主任研究員
ホームページURL (1件):
http://www.oita-ri.go.jp
研究分野 (4件):
材料加工、組織制御
, 電気電子材料工学
, 機械力学、メカトロニクス
, ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (7件):
センサ
, マイクロマシン
, 形状記憶合金
, 薄膜
, MEMS
, Shape Memory Alloy
, Thin Film
競争的資金等の研究課題 (5件):
2004 - 2007 次世代型のセンシング技術を用いた家畜生体情報の監視システムの開発
2000 - 2003 Shape Memory Alloy Thin Film Based Micron Breaker
2000 - 2002 形状記憶合金薄膜駆動型マイクロブレーカー
1997 - 1999 形状記憶合金薄膜の作製
1997 - 1999 Shape Memory Alloy Thin Film Based Micro System
MISC (8件):
池田 哲. 形状記憶合金薄膜の過電流センサへの適用. 日本工業出版「検査技術」. 2003. 8. 2月号. 1-7
IKEDA Tetsu. Fabrication Process of SMA Thin Film Based Micro Breaker. Proceedings of The 19th SENSOR SYMPOSIUM. 2002. 267-270
Fabrication Process of SMA Thin Film Based Micro Breaker. Proceedings of the 19th SENSOR SYMPOSIUM. 2002. , 267-270
池田 哲, 藤本公三, 仲田周次. スパッタリング法によるTiNi形状記憶合金薄膜の作製とその特性. Proceedings of 3rd Symposium on "Microjoing and Assembly Technology in Electronics". 1997. 131-136
Properties of Sputtered TiNi Shape Memory Alloy Thin Films. Proceedings of 3rd Symposium on "Microjoing and Assembly Technology in Electronics". 1997. , 131-136
もっと見る
特許 (5件):
ドライエッチング法
ドライエッチング装置及び方法
Dry Etching Process Utilizing a Recessed Electrode
分娩予知通報システム
Dry Etching Process Utilizing a Recessed Electrode
書籍 (1件):
ディスプレイ・光学部材における薄膜製造技術
(株)情報機構 2007 ISBN:9784901677837
講演・口頭発表等 (13件):
無線温度センサを用いた牛の分娩予知通報システム
(九州・沖縄地域公設試等合同成果発表会 2006)
TiNi薄膜のスパッタリングプロセスの再現性評価
(応用物理学関係連合講演会 2001)
オンチップマイクロブレーカーの開発
(次世代電子SI会 第1回シンポジウム 2001)
TiNi薄膜の作製プロセスの安定性評価
(電気学会電子・情報・システム部門大会 2001)
通電加熱によるTiNi薄膜アクチュエータの駆動安定性評価
(電気学会九州支部講演会 1998)
もっと見る
Works (3件):
次世代型のセンシング技術を用いた家畜生体情報の監視システムの開発
2004 - 2007
過電流センサの開発に関する研究
2000 - 2001
R&D on Micron Breaker
2000 - 2001
学歴 (4件):
- 1990 大阪大学 工学研究科 溶接工学
- 1990 大阪大学
- 1988 大阪大学 工学部 溶接工学科
- 1988 大阪大学
所属学会 (1件):
The Institute of Electrical Engineers of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM