研究者
J-GLOBAL ID:200901053339538110
更新日: 2024年12月18日
中峯 浩
Nakamine Hiroshi
研究分野 (4件):
制御、システム工学
, 環境動態解析
, 知能ロボティクス
, 知覚情報処理
研究キーワード (3件):
シュミレーション
, モデリング
, システム工学
競争的資金等の研究課題 (5件):
1987 - A Simulation Study on Fish Behavior
魚群の3次元位置座標を取得するための水槽実験
自律分散システムの応用研究
環境変化に適応する魚群行動のシミュレーション
ニューラルネットワークを用いた共同学習の効果に関する予測
論文 (38件):
原田信一, 安藤茂樹, 中峯浩, 伊藤伸一, 多田知正, 赤井淳嗣, 山崎晃平, 小沢雄生, 森田光大, 山田公成. 教員養成課程の技術科「D情報の技術」に関する意識について. 京都教育大学教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要. 2024. 6. 31-38
島樹生, 中峯浩. 技術・家庭科技術分野Cエネルギー変換の技術におけるハンディファンの教材開発. 日本産業技術教育学会近畿支部第40回研究発表会講演論文集. 2023. 11-12
中峯 浩, 向井 智世子. Arduinoを用いたプログラミング授業実践に対する教材開発. 教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要. 2022. 4. 89-93
原田信一, 小澤雄生, 森英夫, 安東茂樹, 関根文太郎, 中峯浩, 伊藤伸一, 多田知正. 技術科の授業における対話的で深い学びにつながる学習活動を取り入れた授業実践. 教職キャリア. 2021
中峯浩, 向井智世子. micro:bitを用いたプログラミング授業の実践. 教職キャリア高度化センター教育実践研究紀要. 2021
もっと見る
MISC (15件):
中峯浩. ロボット製作を通してモデリングの概念理解を支援する授業の実践. 日本産業技術教育学会近畿支部第18回研究発表会講演論文集. 2001
中峯浩. プリント配線基板設計課題において学習効果を向上させるペアの組み合わせ決定法. 第40回計測自動制御学会学術講演会. 2001
中峯浩. ペア学習によるプリント配線基板設計の正答率を予測するニューラルネットワーク. 第13回自律分散システム・シンポジウム資料. 2001
中峯浩. 技術科教員養成のための授業「創造技術実習」について. 日本産業技術教育学会近畿支部第17回研究発表会講演論文集. 2000
中峯浩. 2人学習によるプリント配線基板設計課題の正答率を予測するニューラルネットワーク. 日本産業技術教育学会第43回全国大会講演要旨集. 2000
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
micro:bitを用いたロボットカーの製作の授業実践
(日本産業技術教育学会近畿支部 2020)
小学校および中学校のためのロボット教室に対する考察-製作と制御-
(日本産業技術教育学会第29回研究発表会 2012)
円筒水槽実験を用いた色に対する魚の挙動解析
(日本産業技術教育学会第52回全国大会 2009)
ロボットの回避行動プログラムを題材にした情報教育に関する一考察
(日本産業技術教育学会第52回全国大会 2009)
はんだ付けのためのDVD教材作成とその一考察
(日本産業技術教育学会第52回全国大会 2009)
もっと見る
学歴 (2件):
- 1989 京都工芸繊維大学 工芸学研究科 電子工学専攻
- 1987 京都工芸繊維大学 工芸学部 電子工学科
経歴 (5件):
2007/04 - 現在 産業技術科学科 准教授
2007/04/01 - 現在 京都教育大学 産業技術科学科 准教授
1995/04/01 - 2006/03/31 京都教育大学 産業技術科学科 講師
1995/04 - 2006/03 産業技術科学科 講師
1989/04 - 2006/03 京都工芸繊維大学 助手
受賞 (2件):
1994/04 - システム制御情報学会奨励賞
1989/03 - 計測自動制御学会学術奨励賞
所属学会 (5件):
電気学会
, 計測自動制御学会
, 日本産業技術教育学会
, システム制御情報学会
, 日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM