研究者
J-GLOBAL ID:200901056579688886   更新日: 2024年03月19日

中山 幹夫

ナカヤマ ミキオ | NAKAYAMA Mikio
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.nakayama-lab.com/
研究分野 (9件): 通信工学 ,  数理物理、物性基礎 ,  磁性、超伝導、強相関系 ,  半導体、光物性、原子物理 ,  社会学 ,  教育工学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース ,  情報学基礎論
研究キーワード (10件): メディアリテラシー ,  eラーニング ,  eビジネス ,  物理学 ,  情報教育 ,  情報社会 ,  情報通信 ,  Information Science ,  Information Education ,  Information and Communication
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 1900 - 1900 Information Education and e-learning
  • 原発と放射線情報におけるネットメディアと市民活動の研究
  • 文系大学における自然科学教育
  • 情報教育におけるeラーニングの研究
  • 学校教育の情報化と情報倫理
全件表示
論文 (8件):
特許 (19件):
もっと見る
書籍 (6件):
  • IT時代の歩き方(電子書籍)
    ウック 2012 ISBN:9784990592981
  • 原発と放射線 第3版(電子書籍)
    ウック 2011 ISBN:9784990592967
  • グローカリゼーション : 国際社会の新潮流
    神田外語大学出版局,ぺりかん社 (発売) 2009 ISBN:9784831530004
  • 組織愛-新時代の組織論
    アルファポリス 2002 ISBN:4434027336
  • IT時代の歩き方
    アルファポリス 2002 ISBN:4434023918
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 放射線情報と市民
    (地球環境戦略研究機関(IGES)専門家会議,議題『東日本大震災からの農業および食品部門の復興-日本復興への示唆-』 2011)
  • 情報リテラシー教育におけるeラーニング科目と対面授業科目のシナジー効果
    (私学大学情報教育協会 平成17年度全国IT活用教育方法研究発表会(予稿集,pp.6-7) 2005)
  • 情報リテラシー教育
    (ジャンザバー研究会第二回講演会:eラーニング 大学・企業連携プロジェクト(講演資料,pp.39-42) 2004)
  • 情報基礎教育としてのWBT自立学習システム
    (電気学会平成16年度電子・情報・システム部門大会(講演論文集,pp.113-116) 2004)
  • 大学における情報基礎教育としてのe-Learningの実践
    (私学大学情報教育協会 平成16年度大学情報化全国大会(講演論文集,pp.204-205) 2004)
もっと見る
Works (2件):
  • 文部科学省「平成18年度専修学校先進的教育研究開発事業」実施委員 事業名「言語の認知的アプローチに基づき、語学基礎力向上を支援するe-learning システムの開発」
    2006 -
  • 文部科学省「平成17年度専修学校先進的教育研究開発事業」実施委員 事業名「語学基礎力向上を支援するe-learningシステム」
    2005 -
学歴 (4件):
  • 1979 - 1981 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻
  • - 1981 東京大学
  • - 1979 東京都立大学 理学部 物理学
  • - 1979 東京都立大学
学位 (1件):
  • 理学系研究科物理学専攻 理学修士 (東京大学大学院)
経歴 (4件):
  • 2012/04 - 神田外語大学 教授,コミュニケーション研究分野長
  • 2007/04 - 神田外語大学 教授
  • 2001/04 - 神田外語大学 助教授
  • 1981/04 - 2001/03 富士通株式会社 情報通信部門
所属学会 (6件):
ビジネスモデル学会 ,  日本物理教育学会 ,  情報処理学会 ,  CIEC(コンピュータ利用教育学会) ,  情報文化学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る