研究者
J-GLOBAL ID:200901057459452320   更新日: 2025年03月12日

浅本 晋吾

アサモト シンゴ | Asamoto Shingo
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.mtr.civil.saitama-u.ac.jp/modules/staff/asamoto.html
研究分野 (1件): 土木材料、施工、建設マネジメント
研究キーワード (6件): コンクリート ,  収縮 ,  クリープ ,  微細構造 ,  混和材 ,  内部膨張反応
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2023 - 2026 高炉セメントコンクリートのひび割れ要件解明と水和物形態に基づく収縮抑制手法の開発
  • 2023 - 2026 建設廃材を利活用した二酸化炭素固定技術と有機-無機の融合材料に関する研究
  • 2023 - 2026 高炉セメントコンクリートのひび割れ要件解明と水和物形態に基づく収縮抑制手法の開発
  • 2023 - 2025 塩化物を高含有したコンクリートの腐食抑制効果と物性評価
  • 2022 - 2025 深層学習を実装した微細構造解析による鉄筋コンクリート内部損傷の逆推定と性能評価
全件表示
論文 (90件):
  • Haoyu Wang, Jie Luo, Shingo Asamoto, Yuya Sakai, Kohei Nagai. Mesoscale simulation of cracking and shrinking during drying under coupled effect of environmental factors using 3D RBSM. Case Studies in Construction Materials. 2025. 22
  • Yota Togashi, Haruhiko Kotabe, Masahiko Osada, Shingo Asamoto, Ken Hatakeyama. Strength changes associated with water transport in unsaturated tuff during drying. International Journal of Rock Mechanics and Mining Sciences. 2025. 186
  • Hakmana Vidana Arachchige Nuwan Sanjeewa, Ayumu Matsumoto, Shingo Asamoto, Renaud Pierre Martin, François Toutlemonde. Experimental study on flexural behaviour of DEF-ASR-affected prestressed concrete beams. Engineering Structures. 2024. 319
  • Tulio Honorio, Farid Benboudjema, Shingo Asamoto. Why sorption hysteresis in tobermorite is limited. Microporous and Mesoporous Materials. 2024
  • Hakmana Vidana Arachchige Nuwan Sanjeewa, Shingo Asamoto. A review of mechanical properties of deteriorated concrete due to delayed ettringite formation and its influence on the structural behavior of reinforced concrete members. Construction and Building Materials. 2024
もっと見る
MISC (32件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 日本インフラの「技」 : 原点と未来
    土木学会,丸善出版 (発売) 2022 ISBN:9784810610550
学歴 (3件):
  • - 2006 東京大学 大学院工学系研究科 社会基盤学専攻
  • - 2003 東京大学 大学院工学系研究科 社会基盤工学専攻
  • - 2001 東京大学 工学部 土木工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
受賞 (13件):
  • 2024/10 - Journal of Advanced Concrete Technology Outstanding Reviewers 2023年8月〜2024年7月
  • 2024 - 日本コンクリート工学会 日本コンクリート工学会賞(論文賞) 機械学習を援用した新しい定式化アプローチによる高精度な予測式の構築(総合題目)
  • 2023/10 - Journal of Advanced Concrete Technology Outstanding Reviewers 2022年8月〜2023年7月
  • 2021/10 - Journal of Advanced Concrete Technology Outstanding Reviewers 2020年8月〜2021年7月
  • 2020/10 - Journal of Advanced Concrete Technology Outstanding Reviewers 2019年8月〜2020年7月
全件表示
所属学会 (3件):
コンクリート工学会 ,  土木学会 ,  RILEM
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る