研究者
J-GLOBAL ID:200901060118844875   更新日: 2024年04月23日

大須賀 公一

オオスカ コウイチ | OSUKA KOICHI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 制御、システム工学 ,  設計工学 ,  哲学、倫理学 ,  制御、システム工学
研究キーワード (6件): 制御工学 ,  ロボット工学 ,  陰陽制御学 ,  環世界制御学 ,  現象学 ,  レスキュー工学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2022 - 2025 異なる力学系間の接続を利用した機械システムの機構系設計
  • 2020 - 2025 多様な環境に適応しインフラ構築を革新する協働AIロボット
  • 2017 - 2022 昆虫のゾンビ化から紐解く生物の多様な振る舞いの源泉
  • 2016 - 2021 伝統芸能文楽の技をヒューマンロボットインタラクション技術へ適応させるデザイン研究
  • 2016 - 2021 日本の伝統芸能における技法やコンテンツを先端ロボット産業に活かすUXデザイン研究
全件表示
論文 (220件):
  • Runze Xiao, Yusuke Tsunoda, Koichi Osuka. “Unfavorable” environmental effects can also be beneficial: a simulation analysis of centipede-like swarm robots based on implicit control for navigation and exploration in unknown environments. Artificial Life and Robotics. 2023
  • Yusuke Tsunoda, Yuichiro Sueoka, Teruyo Wada, Koichi Osuka. Identification of Shepherd Guidance Model Based on Real Shepherding Data -A GMDH Approach-. 2023 62nd Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers (SICE). 2023
  • Yuichiro Sueoka, Mitsuki Okada, Yusuke Tsunoda, Yasuhiro Sugimoto, Koichi Osuka. Exploration of a Simple Navigation Method for Swarm Robots Pioneered by Heterogeneity. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 4. 948-956
  • Yuichiro Sueoka, Wei Jie Yong, Naoto Takebe, Yasuhiro Sugimoto, Koichi Osuka. Effect of Robotic Pile-Up Mechanism on Cooperative Transportation for Versatile Objects. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 4. 938-947
  • Takahiro Goto, Keisuke Naniwa, Daisuke Nakanishi, Yasuhiro Sugimoto, Yasushi Yagi, Yasushi Makihara, Tomoya Nakamura, Koichi Osuka. Characteristics verification of pneumatic artificial muscles for compressive loading. Advanced Robotics. 2023. 37. 14. 887-899
もっと見る
MISC (251件):
  • 山本誠也, 伊東和輝, 角田祐輔, 浪花啓右, 大須賀公一. 水陸両用柔軟多脚ロボット“i-CentiPot-Amphibian Jr.”の開発. 自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM). 2023. 35th
  • 佐藤悠弥, 角田祐輔, 浪花啓右, 大須賀公一. 環境物を喰らうことで成長するロボットの開発-ロボットの自己機能評価と群システムの自己組織化戦略への拡張-. 自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM). 2023. 35th
  • 角田祐輔, 末岡裕一郎, 和田光代, 大須賀公一. シープドッグ型群移動体ナビゲーションに関する研究の現状と今後の課題. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM). 2023. 67th
  • 浪花啓右, 伊東和輝, 角田祐輔, 大須賀公一. 徹底的に立ち往生しないことを目指した超多球面脚モジュールロボット:K3(KyuKyaKu). システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM). 2023. 67th
  • 山本誠也, 伊東和輝, 角田祐輔, 浪花啓右, 大須賀公一. 開いた設計に基づく柔軟多脚ロボットの開発-異なる脚形状における移動性能の評価-. システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集(CD-ROM). 2023. 67th
もっと見る
特許 (22件):
書籍 (16件):
  • 知能はどこから生まれるのか?
    近代科学社 2018 ISBN:4764905817
  • ロボット制御学ハンドブック
    近代科学社 2017 ISBN:476490473X
  • 受動歩行ロボットのすすめ- 重力だけで2足歩行するロボットのつくりかた -
    コロナ社 2016 ISBN:4339046493
  • 制御の事典
    朝倉書店 2015 ISBN:4254231415
  • 機械工学のための数学 (JSMEテキストシリーズ)
    日本機械学会 2013 ISBN:4888982333
もっと見る
講演・口頭発表等 (233件):
  • 擬似磁気モノポールを用いたマイコンレス型シープドッグシステムの実機実現
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2020)
  • 脚長非対称性に着目した四脚歩行ロボットの歩容解析
    (2019)
  • 磁石結合・分離機構を搭載した非自走型群ロボットによる協調行動の実現
    (自動制御連合講演会(CD-ROM) 2019)
  • 空圧筋四脚ロボットの自律的な脚間協調による歩行実現
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2019)
  • 「環境を友とする」を学問しよう
    (システム/制御/情報 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1982 - 1984 大阪大学 大学院基礎工学研究科 物理系専攻 制御工学分野 修士課程
  • 1978 - 1982 大阪府立大学 工学部機械工学科
  • 1975 - 1978 大阪府立八尾高等学校
学位 (2件):
  • 工学博士(大阪府立大学)
  • 工学修士(大阪大学)
経歴 (7件):
  • 2009/04 - 現在 大阪大学 大学院工学研究科機械工学専攻 教授
  • 2003/12 - 2009/03 神戸大学 工学部機械工学科 教授
  • 1998/05 - 2003/11 京都大学 大学院情報学研究科システム科学専攻 助教授
  • 1992/04 - 1998/04 大阪府立大学 工学部機械工学科 助教授
  • 1990/10 - 1992/03 大阪府立大学 工学部機械工学科 講師
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2024 - 計測自動制御学会 副会長
  • 2019 - 2020 システム制御情報学会 会長
  • 2018 - 2019 計測自動制御学会 関西支部支部長
  • 2014 - ISCIE/ASME 2014 International Symposium on Flexible Automation(ISFA2014) General Chair
  • 2011 - The 5th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2011) General Chair
全件表示
受賞 (23件):
  • 2023 - 油空圧機器技術振興財団 論文顕彰受賞
  • 2023 - 一般財団法人FA財団論文賞
  • 2023 - 計測自動制御学会 SI部門部門学術業績賞
  • 2022 - システム制御情報学会 論文賞
  • 2021 - 計測自動制御学会 著述賞
全件表示
所属学会 (6件):
The Institute of Electrical and Electronics Engineering, Inc. ,  日本哲学会 ,  日本機械学会 ,  システム制御情報学会 ,  日本ロボット学会 ,  計測自動制御学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る