研究者
J-GLOBAL ID:200901062295300888   更新日: 2022年09月20日

藤井 透

フジイ トオル | Fujii Toru
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://amsel.doshisha.ac.jp
研究分野 (3件): 機械要素、トライボロジー ,  設計工学 ,  材料力学、機械材料
研究キーワード (17件): クラッチ ,  ブレーキ ,  無段変速機 ,  接着 ,  疲労 ,  複合材料 ,  構造解析 ,  Clutches ,  Brakes ,  CVT (Continuously Variable Transmissions) ,  Adhesive joints ,  Creep ,  Fatigue ,  Failure analysis ,  Fracture and Fracture mechanics ,  Composite Materials ,  Stress analysis
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 生分解性樹脂/天然繊維を用いた環境に優しい複合材料の創生
  • 接着継手のき裂進展に及ぼす水環境の影響
  • ナノ粒子混入による母材の高じん化と先端複合材料の耐久性
  • Vベルトを用いた無段変速機(CVT)の変速機構に関する研究
  • 引張り/ねじり組み合わせ荷重下に於る繊維強化樹脂複合材料の静的及び疲労破壊特性の評価
全件表示
MISC (181件):
特許 (17件):
書籍 (25件):
  • Power Transmitting Mechanism of a Dry Hybrid V-Belt for a CVT-Advanced Numerical Model Considering Block Tilting and Pulley Deformation-
    SAE Technical Paper Series 1990-01-0751 1999
  • Design and Development of a Dry Hybrid Belt(BANDO AVANCE) For CVT Vehicles
    Proc. of Int. Congress on Continuously Variable Power Transmission CVT'99 1999
  • Characterization of a CVT Using Metal V-Belt at Transitional States
    Proc. of Int. Congress on Continuously Variable Power Transmission CVT'99 1999
  • Power Transmitting Mechanism of a Dry Hybrid V-Belt for a CVT-Advanced Numerical Model Considering Block Tilting and Pulley Deformation-
    SAE Technical Paper Series 1990-01-0751 1999
  • Design and Development of a Dry Hybrid Belt(BANDO AVANCE) For CVT Vehicles
    Proc. of Int. Congress on Continuously Variable Power Transmission CVT'99 1999
もっと見る
Works (2件):
  • 地中式弾薬庫の耐爆性能評価
    1981 -
  • 航空機用防護構造物の耐爆・耐弾設計.構造解析
    1980 -
学歴 (6件):
  • - 1980 同志社大学 工学研究科 機械工学専攻
  • - 1980 同志社大学
  • - 1972 同志社大学 工学研究科 機械工学専攻
  • - 1972 同志社大学
  • - 1970 同志社大学 工学部 機械工学科
全件表示
学位 (2件):
  • 工学博士 (同志社大学)
  • 工学修士 (同志社大学)
経歴 (10件):
  • 2004 - 現在 (株)けいはんな 非常勤研究員
  • 1990 - 現在 同志社大学工学部 教授
  • 1990 - 現在 Professor, Dept. of Mech. Engineering, DOSHISHA University
  • 2004 - -presnt Part-time researcher, KEIHANNA Co. Ltd.
  • 1985 - 1990 同志社大学工学部 助教授
全件表示
委員歴 (6件):
  • 1997 - 1999 ベルト伝動技術懇話会 副会長
  • 1994 - 1999 日本自動車技術会 関西支部企画委員会副委員長
  • 1999 - 界面科学研究会 理事
  • 1999 - 日本複合材料学会 評議員
  • 1999 - 日本接着学会 関西支部幹事
全件表示
受賞 (7件):
  • 2000 - 貢献賞(日本機械学界関西支部)
  • 1997 - 奨励賞(日本非検査協会)
  • 1997 - 論文賞(強化プラスチック協会)
  • 1997 - 論文賞(日本接着学会)
  • 1997 - Best paper award in 1997
全件表示
所属学会 (12件):
イギリス材料学会 ,  界面科学研究会 ,  日本複合材料学会 ,  日本自動車技術会 ,  日本機械学会 ,  日本材料学会 ,  日本接着学会 ,  日本ゴム協会 ,  ベルト伝動技術懇話会 ,  Soc. for Automobile Engineers(SAE) ,  The Institute of Materials ,  Soc. for Automobile Engineers(SAE)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る