研究者
J-GLOBAL ID:200901066383095556   更新日: 2022年09月30日

渡邉 泉

Watanabe Izumi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (2件): 環境影響評価 ,  環境動態解析
研究キーワード (5件): 生態系の汚染 ,  放射性元素 ,  重金属・生体微量元素 ,  環境毒性学 ,  環境化学
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2017 - 2017 中東・アフリカ・南米の水質汚染解析による都市排水ユニバーサルマーカーの開発
  • 2015 - 2017 日本における各種六価クロムの汚染解明と動態解析
  • 2015 - 2016 沖縄県内の海岸漂着物に含まれる重金属類による生物への影響調査
  • 2016 - 2016 生体タグを用いた超個体群動態の把握による水系ネットワーク保全技術の展開
  • 2015 - 2015 生体タグを用いた超個体群動態の把握による水系ネットワーク保全技術の展開
全件表示
論文 (107件):
MISC (98件):
もっと見る
書籍 (17件):
  • 『奄美群島の自然史学 -亜熱帯島嶼の生物多様性-』第18章 奄美大島の生態系における微量元素(重金属類を含む)レベルと分布
    東海大学出版部 2016
  • いのちと重金属
    筑摩書房 2013 ISBN:9784480689085
  • 重金属のはなし
    中央公論新社 2012
  • いのちと汚染と重金属
    本の泉社 2012
  • 『なぜ、いま「魚の汚染」か』「江戸前寿司」復活なるか!-東京湾の再生-.
    本の泉社 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (346件):
  • 先進国ドイツにおける市民科学プロジェクトの現状
    (第44回日本環境学会研究発表会 2018)
  • 様々なステークホルダーによる市民科学の捉え方,それらによる国際的なネットワーキング
    (第44回日本環境学会研究発表会 2018)
  • 埼玉県「くぬぎ山」地域の産廃業者周辺における処理形態変化前後の重金属汚染実態比較
    (第44回日本環境学会研究発表会 2018)
  • 中部北太平洋産アカイカの微量元素蓄積とモニタリングの可能性
    (第27回環境化学討論会 2018)
  • アジアの魚類を用いた微量元素モニタリングの検討
    (第27回環境化学討論会 2018)
もっと見る
Works (18件):
  • 有機化学物質による沿岸環境の汚染と生態影響に関する研究(POME)
    2002 - 2002
  • Pollution of Hazardous Chemicals in the Coastal Marine Environment and the in Ecological Effect (POME)
    2002 - 2002
  • 中国に棲息する魚に対する内分泌攪乱物質の影響調査
    2001 - 2001
  • Survey on the Effect of Ambient Water Endocrine Disrupters(Eds)on Fishes in China.
    2001 - 2001
  • カナダ北極圏ネツリング湖における海産遺存種ワモンアザラシおよび環境汚染に関する調査
    1999 - 1999
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1998 愛媛大学 連合農学研究科 生物環境保全学専攻
委員歴 (3件):
  • 2016/01 - (社)環境放射能除染学会 評議員
  • 2014/04/01 - 2015/03/31 経済産業省 金属の生物蓄積に関する調査検討委員会
  • 2009/04 - (社)日本環境化学会 評議員
受賞 (1件):
  • 2012/07/12 - 日本環境化学会 環境化学学術賞 重金属類に関する生物濃縮を利用した環境汚染モニタリング
所属学会 (6件):
(社)日本環境化学会 ,  (社)環境放射能除染学会 ,  (社)日本薬学会 ,  日本微量元素学会 ,  日本地球化学会 ,  (社)日本水環境学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る