研究者
J-GLOBAL ID:200901076290866221   更新日: 2022年09月13日

宮川 豊章

ミヤガワ トヨアキ | Miyagawa Toyoaki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://sme.kuciv.kyoto-u.ac.jp/
研究分野 (2件): 構造工学、地震工学 ,  土木材料、施工、建設マネジメント
研究キーワード (4件): 構造工学 ,  土木材料・力学一般 ,  Structural Engineering ,  Construction Materials
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • コンクリート構造物の補修・補強
  • コンクリート構造物の維持管理
  • コンクリート構造物の耐久性
  • Rehabilitation of Concrete Structures
  • Maintenance of Concrete Structures
全件表示
論文 (74件):
MISC (11件):
もっと見る
特許 (1件):
  • セメント硬化体の診断方法
書籍 (15件):
  • Proper application of rehabilitation methods for concrete structures deteriorated by chloride-induced corrosion (共著)
    Rehabilitation of Structures, Proc of 2nd Int. RILEM/CSIRO/ACRA Conf.,/,557-568 1998
  • Influence of Degradation of Concrete on Strengthening by FRP Sheet.
    PROCEEDINGS OF JCI SYMPOSIUM ON CONTINUOUS FIBER REINFORCED CONCRETE,/,1-6 1998
  • コンクリートのひび割れが連続繊維シートに与える影響(共著)
    連続繊維補強コンクリートに関するシンポジウム論文集、日本コンクリート工学協会,/,1-6 1998
  • 種々のシランがアルカリ骨材膨張に与える影響
    コンクリート中におけるアルカリ骨材反応,/,1003-1009 1996
  • Effect of Various types of silanes on expansion due to alkali-silica reaction
    Alkali-aggregate reaction in concrete,/,1003-1009 1996
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1975 京都大学 工学研究科 土木工学
  • - 1975 京都大学
  • - 1973 京都大学 工学部 土木工学
  • - 1973 京都大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (京都大学)
委員歴 (1件):
  • 材料/構造物の試験、研究学会 (The International Union of Testing and Research laboratories for Mateials and Structures res)
受賞 (2件):
  • 2001 - 土木学会論文賞
  • 2000 - 日本コンクリート工学協会(論文賞)
所属学会 (10件):
国際コンクリート学会(Federation Jnternationale du Beton) ,  腐食防食協会 ,  研究学会 (The International Union of Testing and Research laboratories for Mateials and Structures ,  材料/構造物の試験 ,  アメリカ・コンクリート学会 (Amerian Concrete Institute) ,  セメント協会 ,  日本コンクリート工学協会 ,  日本建築学会 ,  日本材料学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る