研究者
J-GLOBAL ID:200901078504622441   更新日: 2022年08月27日

松本 明弘

マツモト アキヒロ | Matsumoto Akihiro
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (3件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  分析化学 ,  無機・錯体化学
研究キーワード (4件): 微量元素分析 ,  Analytical chemistry ,  element ,  Trace
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 有機材料中の微量元素分析に関する研究
  • Determination of a trace element in an organic substance
論文 (19件):
MISC (9件):
  • 松本 明弘. 原子スペクトル分析による微量元素の定量における気相試料導入法の開発. 分析化学. 2005. 54. 11. 1113-1114
  • 松本 明弘, 中原 武利. 気相試料導入-電気加熱原子吸光分析による鉄鋼中の銀の定量. 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting. 2004. 17. 6. 1486-1486
  • 松本 明弘, 大枝 淳能, 中原 武利. 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のヒ素, ビスマス, アンチモンおよびセレンの同時定量. 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting. 2004. 17. 3. 530-530
  • 松本 明弘, 中原 武利. 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のスズの定量. 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting. 2003. 16. 6. 1621-1621
  • 松本 明弘, 塩崎 唯史, 中原 武利. 水素化物生成-高出力窒素マイクロ波誘導プラズマ発光分光分析による鉄鋼中のビスマスの定量. 材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting. 2003. 16. 3. 699-699
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2004 大阪府立大学大学院 工学研究科博士後期課程 修了
  • - 1993 姫路工業大学 工学部 応用科学科
  • 姫路工業大学
受賞 (1件):
  • 2009/01 - 日本分析化学会近畿支部 近畿分析技術研究奨励賞 原子スペクトル分析における気相試料導入法の開発
所属学会 (2件):
日本鉄鋼協会 ,  日本分析化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る