研究者
J-GLOBAL ID:200901096061959810   更新日: 2024年09月28日

増田 隆夫

マスダ タカオ | Masuda Takao
所属機関・部署:
職名: 理事・副学長 兼 特任教授(工学研究院)
ホームページURL (1件): http://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/cse/
研究分野 (3件): 反応工学、プロセスシステム工学 ,  移動現象、単位操作 ,  触媒プロセス、資源化学プロセス
研究キーワード (34件): ゼオライト膜 ,  反応・分離 ,  触媒膜 ,  ゼオライト ,  高度分離 ,  構造体触媒 ,  オレフィン ,  廃プラスチック ,  MTO反応 ,  熱分解 ,  ZSM-5ゼオライト ,  芳香族アルキル化 ,  ナノクリスタル ,  ゼオライトナノクリスタル ,  パーベパレーション ,  水蒸気 ,  界面活性剤 ,  ナノ結晶ゼオライト ,  メタノールの反応 ,  燃料電池型反応器 ,  分子篩 ,  鉄触媒 ,  メタノール反応 ,  水素分離 ,  ゼオライト触媒膜 ,  触媒・化学プロセス ,  メタノール ,  細孔径制御 ,  PET ,  PVC ,  化学工学一般 ,  反応・分離工学 ,  Chemical Engineering in General ,  Reaction and Separation Engineering
競争的資金等の研究課題 (66件):
  • 2019 - 2022 ヘテロ原子含有有機物のゼオライト細孔内拡散機構解明
  • 2019 - 2022 遷移金属超微細ナノ粒子を内包したゼオライト触媒の開発と革新的反応の創出
  • 2019 - 2021 ゼオライトのframeworkを利用した構造活性種の創成
  • 2017 - 2019 ZIFsの特異な吸着特性をした相関移動吸着剤開発
  • 2012 - 2019 天然多環芳香族からの単環芳香族の単離・製造技術開発、リグニン可溶化条件の探索とフェノール類生成触媒の開発、並びに研究の総括
全件表示
論文 (192件):
  • Hiroya Ishimaru, Takuya Yoshikawa, Yudai Higuchi, Yuta Nakasaka, Akihiro Yoshida, Tomonori Sonoki, Takao Masuda. Direct extraction of biphasic organosolv lignin for producing aromatic aldehydes via alkaline oxidation. Journal of the Taiwan Institute of Chemical Engineers. 2023. 105009-105009
  • Hiroya Ishimaru, Misuzu Matsumoto, Takuya Yoshikawa, Motohiro Sato, Yuta Nakasaka, Takao Masuda. Preparation of bamboo-derived structured cellulose and its evaluation as resin composite materials. Biomass and Bioenergy. 2023. 173. 106778-106778
  • Jose A.Hernandez Gaitan, Yuta Nakasaka, Takuya Yoshikawa, Norikazu Nishiyama, Takao Masuda. Catalytic transalkylation of alkylphenol to phenol in supercritical benzene fluid over MFI type zeolite in a fixed-bed reactor: Diffusion and reaction limitations. Chemical Engineering Journal. 2023. 464
  • Hiroya Ishimaru, Takahiro Umezawa, Takuya Yoshikawa, Yoshihito Koyama, Eri Fumoto, Shinya Sato, Yuta Nakasaka, Takao Masuda. Antifungal Activity of Simply Fractionated Organosolv Lignin against Trametes versicolor. Journal of Biotechnology. 2023
  • Yuta Nakasaka, Keigo Kushima, Shunsaku Yasumura, Ken-ichi Shimizu, Keigo Totani, Gen Shibata, Takao Masuda. Experimental studies on intracrystalline diffusion of NO and NH3 in Cu-CHA. Catalysis Today. 2022
もっと見る
MISC (263件):
  • 石丸裕也, 梅澤高寛, 吉川琢也, 吉川琢也, 麓恵里, 佐藤信也, 中坂佑太, 増田隆夫. 白色腐朽菌Trametes versicolorに対するオルガノソルブリグニンの防腐作用とその特性解析. 日本木材学会大会研究発表要旨集(完全版)(CD-ROM). 2023. 73rd
  • 吉川 琢也, 中坂 佑太, 福嶋 將行, 増田 隆夫. 石油資源の環境調和型ノーブルユースを牽引するゼオライト触媒研究の最前線-特集 ようこそ石油・石油化学業界へ : 石油からつながる未来 ; これからの石油に関する研究開発. ペトロテック = Petrotech : 石油学会情報誌 / 石油学会 編. 2022. 45. 4. 巻頭1p,257-261
  • 石丸裕也, 青木裕美, 吉川琢也, 中坂佑太, 麓恵里, 佐藤信也, 増田隆夫. 可溶化リグニンからのフェノール合成における酸化鉄触媒への第二成分(Ti,Zr)複合化効果. 化学工学会大会(Web). 2021. 2021
  • 石丸裕也, 川又勇来, 青木裕美, 吉川琢也, 中坂佑太, 小山啓人, 小山啓人, 佐藤信也, 麓恵里, 多湖輝興, et al. アルカリ酸化分解を経由したリグニン可溶化液からのフェノール製造プロセスの開発. 触媒討論会講演予稿集(CD-ROM). 2020. 125th
  • 石丸裕也, 青木裕美, 吉川琢也, 中坂佑太, 小山啓人, 小山啓人, 麓恵里, 佐藤信也, 多湖輝興, 増田隆夫. TiO2-FeOX触媒を用いた可溶化リグニンからのフェノール類回収とその触媒特性解析. 石油・石油化学討論会講演要旨. 2020. 50th (Web)
もっと見る
特許 (62件):
書籍 (13件):
  • 触媒劣化-原因,対策と長寿命触媒開発 (ファインケミカルシリーズ)
    シーエムシー出版 2018 ISBN:4781313140
  • 反応工学
    三共出版 2010 ISBN:4782706014
  • Deactivation of Zeolite Catalysts by Coke
    American Chemical Society, Symposium Series 1996
  • 触媒プロセスにおける移動現象
    化学工学の進歩、槙書店 1995
  • ゼオライト触媒による廃プラスチックの油化技術
    廃プラスチック油化技術の開発と実施動向、IVTS 1995
もっと見る
講演・口頭発表等 (50件):
  • Synthesis of Isomorphous Substituted Ferrosilicate with MTW Structure and Their Catalytic Performance on the Methylation of b-Methylnaphthalene
    (The 23rd International symposium on Chemical Reaction Engineering (ISCRE23), 7th Asia-Pacific Chemical Reaction Engineering Symposium 2014)
  • Selective synthesis of allyl compound from Glycerol over Iron-oxide Based Catalyst
    (TOCAT7 pre-symposium 2014)
  • Fe-Ti系触媒を用いた過熱水蒸気雰囲気下における重質油の分解軽質化
    (化学工学会第79年会 2014)
  • 重質油分解軽質化におけるTiO2-ZrO2系触媒の効果
    (化学系学協会北海道支部2014年冬季研究発表会 2014)
  • Liginin Conversion to Aromatic Chemicals
    (the 6th Japan-China Workshop on Environmental Catalysis and Eco-Materials 2013)
もっと見る
Works (4件):
  • Efficient Recovery of Biomass Derived Energy
    2003 - 2005
  • Development of an Integrated Urban and Solid Waste Treatment System Incorporating Technologies of Transforming Urban Garbage to value-added Products
    1998 - 2003
  • Efficient Use of Oil Palm Wastes as Renewable Resource for Energy & Chemicals
    1998 - 2000
  • Development of Processes Utilizing New Reaction Technologies
    1997 - 2000
学歴 (3件):
  • - 1982 京都大学 大学院工学研究科化学工学専攻博士後期課程 化学工学専攻博士後期課程
  • - 1981 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻修士課程 修了
  • - 1979 京都大学 工学部 化学工学科 卒業
学位 (1件):
  • 工学博士 (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2020/10 - 現在 北海道大学 理事・副学長
  • 2001 - 現在 北海道大学 大学院工学研究院 教授
  • 2017/04 - 2019/03 北海道大学 大学院工学研究院長 工学部長
  • 2014 - 2017/03 北海道大学 大学院工学研究院 副工学研究院長
  • 1994 - 2001 京都大学工学部化学工学科 助教授
全件表示
委員歴 (80件):
  • 2021/07 - 現在 研究基盤協議会 研究基盤協議会アドバイザー
  • 2021/05 - 現在 国立研究開発法人産業技術総合研究所北海道センター 産業技術総合研究所北海道センター運営懇話会委員
  • 2021/04 - 現在 北海道環境生活部 循環資源利用促進研究開発補助事業評価意見聴取会評価委員
  • 2021/03 - 現在 公益社団法人北海道科学技術総合振興センター 評議員
  • 2020/12 - 現在 地方独立行政法人 北海道総合研究機構 経営諮問会議委員
全件表示
受賞 (6件):
  • 2020/03 - 公益社団法人化学工学会 フェロー表彰(2020年度化学工学会賞)
  • 2018 - 石油学会 平成29年度石油学会学会賞(学術的) 酸化鉄系触媒を用いた難処理炭素資源の軽質化に関する反応工学的研究
  • 2012 - 触媒学会 平成24年度触媒学会学会賞(学術部門) 含水バイオマス廃棄物からの化学品生成触媒プロセスに関する研究
  • 2008 - 化学工学会 平成19年化学工学会研究賞(實吉雅郎記念賞) ゼオライト触媒に関する触媒分子反応工学的研究
  • 2003 - 化学工学会 (化学工学論文集) 平成15年度優秀論文賞 フェノール樹脂とポリシランの共炭化によるSi/C複合材の作成とLi+電池用負極財への応用
全件表示
所属学会 (5件):
日本化学会 ,  石油学会 ,  ゼオライト学会 ,  触媒学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る