文献
J-GLOBAL ID:200902026555591919   整理番号:92A0526738

口唇口蓋裂症例における切歯骨発育不全と下垂体機能低下症

Small premaxilla in cleft lip and palate patients suffered with congenital hypopituitarism.
著者 (6件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 818-823  発行年: 1992年06月 
JST資料番号: G0132C  ISSN: 0021-5163  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
先天性下垂体機能低下症を合併した口唇口蓋裂症例において,切歯...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=92A0526738&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0132C") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患  ,  内分泌系の疾患 
引用文献 (23件):
  • 1) 甲斐浩, 野瀬宰, 他: 低血糖により重度の中枢神経障害を残した先天性下垂体機能不全症の1例. 日児誌 86: 225-229 1982.
  • 2) Lovinger, R. D., Kaplan, S. L., et al.: Congenital hypopituitarism associated with neonatal hypoglycemia and microphallus: Four cases secondary to hypothalmic hormone deficiencies. J Pediatr 87: 1171-1181 1975.
  • 3) Goumy, P., Dalens, B., et al.: Association of dysraphism of the median line and congenital anterior hypophyseal insufficiency with micropenis and neonatal hypoglycemia. Pediatr 33: 551-559 1978.
  • 4) Kaushansky, A., Genel, M., et al.: uongemtai Hypopituitarism in female infantsits association with hypoglycemia and hypothyroidism. Am J Dis Child 133: 165-169 1979.
  • 5) Cacciari, E., Cicognani, A., et al.: Congenital hypopituitarism associated with neonatal hypoglycemia and microphallus: effect of GH therapy. Hely Pediatr Acta 31: 481-485 1976.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る