文献
J-GLOBAL ID:200902106391235532   整理番号:95A0857030

毒素原性大腸菌O25:H42およびO169:H41の混合感染による食中毒とその感染経路について

An Outbreak of Mixed Food Borne Infection with Enterotoxigenic Escherichia coli O25:H42, O169:H41 and the Infection Route of Causative Bacteria.
著者 (9件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 129-134  発行年: 1995年09月 
JST資料番号: L1969A  ISSN: 1340-8267  CODEN: SHBIEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1993年9月に,続けて2度発生した,標記菌による食中毒事例...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=95A0857030&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L1969A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品衛生一般  ,  中毒一般 
引用文献 (17件):
  • 1) 安藤佳代子, 板屋民子, 青木敦子, 斎藤章暢, 正木宏幸, 徳丸雅一: 毒素原性大腸菌O169:H41による集団食中毒の細菌学的・疫学的検討. 食品と微生物, 10, 77-81 (1993).
  • 2) Ewing, W. H.: Edwards and Ewing's Identification of Enterobacteriaceae, 4th Ed., Elsevier Science Publishing Co., New York (1986).
  • 3) Kado, C. I. and Liu, S. T.: Rapid procedure for detection and isolation of large and small plasmids. J. Bacteriol., 145, 1365-1373 (1981).
  • 4) 甲斐明美, 伊藤 武, 斎藤香彦, 柳川義勢, 稲葉美佐子, 高橋正樹, 松下 秀, 工藤泰雄, 坂井千三, 篠原 楷: 生カキが原因食品と推定された毒素原性大腸菌食中毒2事例の調査成績, 東京衛研年報, 34, 121-125 (1983).
  • 5) 春日 斉: 輸入魚介類のコレラ菌汚染. 食品衛生研究, 36, 47-53 (1986).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る