文献
J-GLOBAL ID:200902235510927671   整理番号:09A1256683

頭頚部有限要素モデルの構築と後突衝撃による椎体間ひずみ応答の解析

Development of a Head-Neck Finite Element Model and Analysis of Intervertebral Strain Response During Rear Impact
著者 (7件):
資料名:
巻: 75  号: 759  ページ: 1549-1555  発行年: 2009年11月25日 
JST資料番号: F0227B  ISSN: 0387-5008  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,日本人の椎体形状をもとにした詳細な頭頚部有限要素...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=09A1256683&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0227B") }}
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
筋骨格系・皮膚モデル  ,  生体機能強度解析  ,  骨格系 
引用文献 (24件):
  • 1) BOSTROM O. A new neck injury criterion candidate-based on injury findings in the cervical spinal ganglia after experimental neck extension trauma. Proceedings of the IRCOBI Conference, 1998. (1998) p.123-136.
  • 2) LU Y. Neural response of cervical facet joint capsule to stretch : a study of whiplash pain mechanism. Stapp Car Crash Journal. (2003) vol.49, p.49-65.
  • 3) DENG B. Kinematics of human cadaver cervical spine during low speed rear-end impacts. Proceedings of the 44^<th> Stapp Car Crash Conference, 2000. (2000)
  • 4) STEMPER B. D. Localized cervical facet joint kinematics under physiological and whiplash loading. Journal of Neurosurgery : Spine. (2005) vol.3, no.6, p.471-476.
  • 5) VAN DER HORST M. J. Human head neck response in frontal, lateral and rear end impact loading-modeling and validation. PhD Thesis, Technical University of Eindhoven. (2002)
もっと見る

前のページに戻る