文献
J-GLOBAL ID:200902261001415921   整理番号:09A1223867

歴史に学び,歴史を拓く-地方自治体による“酸性雨”調査・研究の将来展望-

著者 (6件):
資料名:
巻: 38  号: 11  ページ: 819-825  発行年: 2009年11月20日 
JST資料番号: S0796A  ISSN: 0388-9459  CODEN: KAGIDX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地方自治体による「酸性雨」に関する調査研究は,全国環境研協議会酸性雨広域大気汚染調査研究部会(以下,全環研酸性雨広域大気汚染部会という)が定めた実施要綱に基づき各地方自治体が実施する調査に加え,全環研酸性雨広域大気汚染部会による濃度・沈着量の全国分布などの解析・とりまとめからなる。本稿では,調査手法の経緯とその目的・成果の概要,成果の公表とその波及効果,果たしてきた役割と今後の展開について述べる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  気圏環境汚染 

前のページに戻る