文献
J-GLOBAL ID:200902277279079659   整理番号:09A0440294

GISを用いた静脈物流の資源循環支援システムのためのコンクリート系廃棄物発生量の予測とその輸送に関する調査研究

著者 (7件):
資料名:
巻: 5th  ページ: ROMBUNNO.2006-09  発行年: 2007年11月 
JST資料番号: L5939B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記システムをGISと連携させることで,建設企業の廃棄物管理に資するコンクリート系建設材料の廃棄物発生の地理的分布とその輸送状況についてGIS上にデータ整備と可視化を行い,統計データを建設企業や自治体にとって利用しやすい形で整備し,視覚的に分かりやすく提示できるようにすることを目指した。目的達成のために下記の調査・開発を行なった。1)GIS統計調査とフィールド調査,2)GISを用いた道路距離データベース作成法の確立,3)資源循環シミュレーションシステム(ecoMA)とGISの連携と可視化手法の検討。ecoMAとGISを連携させることで,コンクリート系産業の物流に起因する輸送の正確な把握が可能となり,マテリアルフローの精緻な実態把握と将来予測を実現するための成果が得られた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
廃棄物処理  ,  物的流通  ,  モルタル,コンクリート 

前のページに戻る