文献
J-GLOBAL ID:200902287330334400   整理番号:09A0296020

ゼオライト鋳型カーボン中の高圧水素貯蔵

High-Pressure Hydrogen Storage in Zeolite-Templated Carbon
著者 (12件):
資料名:
巻: 113  号:ページ: 3189-3196  発行年: 2009年02月26日 
JST資料番号: W1877A  ISSN: 1932-7447  CODEN: JPCCCK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
室温(30°C)でのゼオライト鋳型カーボン(ZTC)への高圧水素貯蔵について調べた。試料として表面積の異なるもの及び窒素をドーピングしたZTCを合成した。10MPa以下では,水素捕捉容量は圧力に比例し,吸着熱はZTC及び市販の活性炭品共にほぼ同じ(6~8kJmol-1)であった。しかし,10MPaを超えると,水素捕捉容量の増加には表面積よりもZTC中の直径が1.2nmの形の整ったミクロポアが重要な役割を果たすことが分かった。最大の表面積(3370m2g-1)のZTCは34MPaで2.2wt%の水素捕捉容量増加を示した。この値は活性炭の値よりも大きく,ZTC及び活性炭の表面積の差だけでは説明できない。更に,Ptは炭素の水素捕捉容量を増加させ,ZTCに少量(0.2wt%)のPtナノ粒子を装填しただけで,水素捕捉容量が10MPaで0.85から0.95wt%増加することが分かった。更に,これらの現象の発現メカニズムについて議論した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気体燃料の輸送,供給,貯蔵  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る