特許
J-GLOBAL ID:200903000067652431

光機能性コーティング液の製造方法、及び光機能性硬化膜の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-257785
公開番号(公開出願番号):特開2001-081401
出願日: 1999年09月10日
公開日(公表日): 2001年03月27日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 高性能な有機-無機ハイブリッド化に適し、ポットライフが長く安定性に優れたコーティング液の製造方法、及びそれを用いた、工業的スケールで長期に渡り安定して、光電特性、機械的強度に優れた光機能性硬化膜の製造方法の提供。【解決手段】 下記一般式(I)で表される光機能性有機ケイ素化合物の1種以上を含有する溶液を固体触媒と接触させて反応を行った後、固体触媒を分離することを特徴とする光機能性コーティング液の製造方法、及びこれにより得られる光機能性コーティング液を、塗布、硬化することを特徴とする光機能性硬化膜の製造方法。一般式(1)F-[D-A]b(一般式(I)中、Fは光機能性化合物から誘導される有機基を、Dは、可とう性サブユニットを、Aは-Si(R1)(3-a)Qaで表される加水分解性基を有する置換ケイ素基を(ここで、R1は水素、アルキル基などを、Qは加水分解性基を、aは1〜3の整数を表す。)。bは1〜4の整数を表す。)
請求項(抜粋):
少なくとも、下記一般式(I)で表される光機能性有機ケイ素化合物の1種以上を含有する溶液を固体触媒と接触させて反応を行った後、該固体触媒を分離することを特徴とする光機能性コーティング液の製造方法。【化1】(一般式(I)中、Fは光機能性化合物から誘導される有機基を表す。Dは、可とう性サブユニットを表す。Aは-Si(R1)(3-a)Qaで表される加水分解性基を有する置換ケイ素基を表す(ここで、R1は水素、アルキル基、置換若しくは未置換のアリール基を表す。Qは加水分解性基を表す。aは1〜3の整数を表す。)。bは1〜4の整数を表す。)
IPC (8件):
C09D183/04 ,  C08L 83/08 ,  C09D163/00 ,  C09D175/04 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/07 103 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14
FI (8件):
C09D183/04 ,  C08L 83/08 ,  C09D163/00 ,  C09D175/04 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/07 103 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 A
Fターム (44件):
2H068AA13 ,  2H068AA14 ,  2H068AA20 ,  2H068BA12 ,  2H068BA57 ,  2H068BA58 ,  2H068BB32 ,  2H068BB44 ,  2H068BB57 ,  2H068EA04 ,  2H068EA12 ,  3K007AB00 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  4J002CP091 ,  4J002CP101 ,  4J002EX036 ,  4J002EX076 ,  4J002FD200 ,  4J002GH00 ,  4J002GQ00 ,  4J002GS00 ,  4J002HA05 ,  4J038DL021 ,  4J038HA226 ,  4J038JA07 ,  4J038JA69 ,  4J038JB03 ,  4J038JB18 ,  4J038JC30 ,  4J038JC38 ,  4J038JC40 ,  4J038KA04 ,  4J038KA06 ,  4J038MA08 ,  4J038MA10 ,  4J038NA17 ,  4J038NA18 ,  4J038NA20 ,  4J038PA19 ,  4J038PB09 ,  4J038PB11
引用特許:
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る