特許
J-GLOBAL ID:200903000337265249

発光装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 板谷 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-148052
公開番号(公開出願番号):特開2004-349647
出願日: 2003年05月26日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】発光装置及びその製造方法において、簡単な構成により、観察方向による発光部の輝度むら、色むらの低減を図る。【解決手段】発光装置10は、これを載置する実装基板1に載置した発光素子3と、光吸収体及び/又は蛍光体を含む単一種又は複数種の光色変換材5と、発光素子又は光色変換材からの光を所定の方向に導く光学部材4とを備えている。光色変換材5は光学部材4の発光素子3に対向する面41側に配置され、かつ、その面41内において、光色変換材5の面内濃度分布又は面内密度分布に差異が設けられている。発光素子3の発光特性、及び発光素子3と光学部材4との幾何学配置に基づいて、光色変換材5の面内分布が決定され、観察方向による発光部の輝度むら、色むらが低減される。光色変換材5の形成には、スクリーン印刷手法、ドット印刷手法が用いられる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
発光素子と、前記発光素子を載置する実装基板と、前記発光素子が発光する光のうち少なくとも一部の波長の光を吸収する光吸収体及び/又は発光素子が発光する光によって励起され発光素子の発光波長と異なる波長の光を放射する蛍光体を含む、単一種又は複数種の光色変換材と、前記発光素子又は光色変換材からの光を所定の方向に導くための光学部材とを備えた発光装置において、 前記光色変換材を前記光学部材の発光素子に対向する面側に配置し、かつ、前記光学部材の発光素子に対向する側の面内において、光色変換材の面内濃度分布又は面内密度分布に差異を設けたことを特徴とする発光装置。
IPC (2件):
H01L33/00 ,  F21V5/04
FI (2件):
H01L33/00 N ,  F21V5/04 Z
Fターム (6件):
5F041AA05 ,  5F041AA10 ,  5F041DA36 ,  5F041DA77 ,  5F041EE25 ,  5F041FF11
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る