特許
J-GLOBAL ID:200903000689301911

円筒ころ軸受及び針状ころ軸受用軸部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西森 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-074392
公開番号(公開出願番号):特開2000-266064
出願日: 1999年03月18日
公開日(公表日): 2000年09月26日
要約:
【要約】【課題】 軸部品のころ転動軌道面の長寿命化を図る。また軸部品と軸受とから成る軸受部構造全体の長寿命化を図る。【解決手段】 円筒ころ軸受又は針状ころ軸受の転動軌道面を有する軸部品に浸炭浸窒処理を施し、軸受のころの転動軌道面となる表面の浸炭層の表面付近に、30〜80%の残留オーステナイトを含む層を生成する。上記軸部品を、表層の残留オーステナイト量を30%程度高め、表層部に残留圧縮応力を付加させる特殊熱処理の後に、表面にランダムな方向の微小な凹凸が形成されるような特殊な表面加工処理を施し、長寿命化が図られたころを有する円筒ころ軸受又は針状ころ軸受と組合せる。
請求項(抜粋):
円筒ころ軸受又は針状ころ軸受のころが転動する軌道面を有する軸部品であって、該軸部品に浸炭浸窒処理を施し、円筒ころ軸受又は針状ころ軸受のころの転動軌道面となる表面の浸炭層の表面付近に、30〜80%の残留オーステナイトを含む層を生成したことを特徴とする円筒ころ軸受及び針状ころ軸受用軸部品。
IPC (2件):
F16C 33/62 ,  F16C 33/34
FI (2件):
F16C 33/62 ,  F16C 33/34
Fターム (10件):
3J101AA13 ,  3J101AA14 ,  3J101AA24 ,  3J101BA10 ,  3J101BA70 ,  3J101DA02 ,  3J101DA05 ,  3J101EA02 ,  3J101FA31 ,  3J101GA60
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • ころがり部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-041319   出願人:エヌティエヌ株式会社
  • 特開平4-034207
  • 特開平4-034207
全件表示

前のページに戻る