特許
J-GLOBAL ID:200903000989674493

遊技用装置および遊技用システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  中野 佳直 ,  秋庭 英樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-314787
公開番号(公開出願番号):特開2009-136438
出願日: 2007年12月05日
公開日(公表日): 2009年06月25日
要約:
【課題】地震による遊技者の逃げ遅れや防御遅れ等を生じる可能性が低くすること。【解決手段】遊技場に設置される遊技用装置1,100、200,300、401であって、地震の発生に伴って送信される緊急地震速報を受信するための緊急地震速報受信手段42,152、202,340、460と、該緊急地震速報受信手段にて緊急地震速報を受信したことを条件に、遊技場内の遊技者に避難或いは防御を促すための防災情報を出力する防災情報出力手段90、930、279、328、442と、を備える。【選択図】図10
請求項(抜粋):
遊技場に設置される遊技用装置であって、 地震の発生に伴って送信される緊急地震速報を受信するための緊急地震速報受信手段と、 該緊急地震速報受信手段にて緊急地震速報を受信したことを条件に、遊技場内の遊技者に避難或いは防御を促すための防災情報を出力する防災情報出力手段と、 を備えることを特徴とする遊技用装置。
IPC (2件):
A63F 7/02 ,  A63F 5/04
FI (12件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 328 ,  A63F7/02 340 ,  A63F7/02 352F ,  A63F7/02 352L ,  A63F7/02 352P ,  A63F7/02 352N ,  A63F7/02 350Z ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512S ,  A63F5/04 512X ,  A63F5/04 512Z
Fターム (61件):
2C082AA02 ,  2C082AB05 ,  2C082AB10 ,  2C082AB12 ,  2C082AB25 ,  2C082AC23 ,  2C082AC25 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB46 ,  2C082BB63 ,  2C082BB69 ,  2C082BB78 ,  2C082BB92 ,  2C082CA02 ,  2C082CA07 ,  2C082CA23 ,  2C082CA25 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CB42 ,  2C082CC01 ,  2C082CC51 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD25 ,  2C082CD31 ,  2C082CD41 ,  2C082CE11 ,  2C082CE22 ,  2C082DA14 ,  2C082DA42 ,  2C082DA44 ,  2C082DA52 ,  2C082DA54 ,  2C082EA04 ,  2C082EA12 ,  2C082EB01 ,  2C082EB06 ,  2C082EB12 ,  2C088BA88 ,  2C088BB07 ,  2C088BB29 ,  2C088BB31 ,  2C088BC23 ,  2C088BC30 ,  2C088BC51 ,  2C088BC68 ,  2C088BC70 ,  2C088CA02 ,  2C088CA08 ,  2C088CA14 ,  2C088CA23 ,  2C088CA27 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35 ,  2C088EA36 ,  2C088EA45 ,  2C088EA49 ,  2C088EB68
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る