特許
J-GLOBAL ID:200903001080191270

光導波路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-130614
公開番号(公開出願番号):特開平8-327842
出願日: 1995年05月29日
公開日(公表日): 1996年12月13日
要約:
【要約】【目的】 安価でしかも高性能な導波路型光素子、特に単一モード用の光導波路で、他の光部品と光結合する際、繁雑な位置合わせ等の作業が不要となるV溝等と一体化して作製され得る光導波路を提供することを目的とする。【構成】 光導波路は、コアと、該コアを囲み該コアよりも低屈折率のクラッドとを少なくとも有し、前記クラッドは、エポキシ環、不飽和基、シロキサン結合を有するモノマあるいはオリゴマと重合開始剤との混合物を光硬化または熱硬化したものである。
請求項(抜粋):
コアと、該コアを囲み該コアよりも低屈折率のクラッドとを少なくとも有する光導波路において、前記クラッドは、エポキシ環を有するモノマあるいはオリゴマと重合開始剤との混合物を光硬化または熱硬化したものであることを特徴とする光導波路。
IPC (2件):
G02B 6/122 ,  G02B 6/12
FI (2件):
G02B 6/12 A ,  G02B 6/12 N
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭63-250609
  • 光導波路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-351761   出願人:日本電信電話株式会社
  • 光導波路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-082423   出願人:日本電信電話株式会社
全件表示

前のページに戻る