特許
J-GLOBAL ID:200903001086466106
車両用乗員膝部保護装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
大庭 咲夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-056363
公開番号(公開出願番号):特開2003-252162
出願日: 2002年03月01日
公開日(公表日): 2003年09月10日
要約:
【要約】【課題】 乗員の体格差による膝部の位置や荷重の相違に対して十分に対応することが可能であり、最適にエネルギー吸収することが可能な車両用乗員膝部保護装置を提供すること。【解決手段】 乗員の膝部B1,B2前方に配置されたニーエアバッグ11が車両の衝突時に乗員の膝部B1,B2に向けて膨張展開して乗員の膝部B1,B2を保護するようにした車両用乗員膝部保護装置において、ニーエアバッグ11をエネルギー吸収可能なパネル21に組付けてエネルギー吸収可能なブラケット22を介して車体の支持部材(インパネリィンフォースメント)23に連結し、パネル21を標準体格より小柄の乗員の膝部B1位置前方に同膝部B1と当接可能に配置し、ブラケット22を標準体格および標準体格より大柄の乗員の膝部B2位置前方に同膝部B2と当接可能に配置した。
請求項1:
乗員の膝部前方に配置されたニーエアバッグが車両の衝突時に乗員の膝部に向けて膨張展開して乗員の膝部を保護するようにした車両用乗員膝部保護装置において、前記ニーエアバッグをエネルギー吸収可能なパネルに組付けてエネルギー吸収可能なブラケットを介して車体の支持部材に連結し、前記パネルを標準体格より小柄の乗員の膝部位置前方に同膝部と当接可能に配置し、前記ブラケットを標準体格および標準体格より大柄の乗員の膝部位置前方に同膝部と当接可能に配置したことを特徴とする車両用乗員膝部保護装置。
IPC (4件):
B60R 21/22
, B60R 21/045
, B60R 21/05
, B60R 21/20
FI (6件):
B60R 21/22
, B60R 21/045 F
, B60R 21/045 G
, B60R 21/045 H
, B60R 21/05 H
, B60R 21/20
Fターム (10件):
3D054AA02
, 3D054AA03
, 3D054AA08
, 3D054AA14
, 3D054BB10
, 3D054BB13
, 3D054BB18
, 3D054BB26
, 3D054EE14
, 3D054EE25
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
乗物用ひざ拘束装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-034766
出願人:ティーアールダブリュオキュパントリストレイントシステムズゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
-
自動車のニーボルスター構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-356705
出願人:スズキ株式会社
-
衝撃吸収装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-226160
出願人:本田技研工業株式会社
-
膝保護用エアバッグ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-014616
出願人:豊田合成株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
-
乗物用ひざ拘束装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-034766
出願人:ティーアールダブリュオキュパントリストレイントシステムズゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツング
-
自動車のニーボルスター構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-356705
出願人:スズキ株式会社
-
衝撃吸収装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-226160
出願人:本田技研工業株式会社
-
膝保護用エアバッグ装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-014616
出願人:豊田合成株式会社
全件表示
前のページに戻る