特許
J-GLOBAL ID:200903001225164160
光硬化性樹脂組成物
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-312085
公開番号(公開出願番号):特開2005-076018
出願日: 2003年09月04日
公開日(公表日): 2005年03月24日
要約:
【課題】表面硬化性が良好で且つ高い接着強さを有する光硬化性樹脂組成物を提供する。【解決手段】1分子中に2個以上のアリル基(-CH2-CH=CH2)を有する化合物からなる成分a、1分子中に2個以上のメルカプト基(-SH)を有する化合物からなる成分b、1分子中に2つ以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物からなる成分c、更に光重合開始剤からなる成分4を必須成分とする、得られる硬化物のガラス転移温度が35°C以上であることを特徴とする光硬化性樹脂組成物。【選択図】なし
請求項1:
1分子中に2個以上のアリル基(-CH2-CH=CH2)を有する化合物からなる成分a、1分子中に2個以上のメルカプト基(-SH)を有する化合物からなる成分b、1分子中に2つ以上の(メタ)アクリロイル基を有する化合物からなる成分c、および光重合開始剤からなる成分dを含有し、成分cの含有量が成分aと成分bとの合計量に対して質量比で、90:10から30:70の範囲であることを特徴とする光硬化性樹脂組成物。
IPC (7件):
C08F18/16
, C08F2/38
, C08F20/20
, C08F20/36
, C08F26/06
, C09J4/00
, C09J11/00
FI (7件):
C08F18/16
, C08F2/38
, C08F20/20
, C08F20/36
, C08F26/06
, C09J4/00
, C09J11/00
Fターム (43件):
4J011AA05
, 4J011NA25
, 4J011QA12
, 4J011QA13
, 4J011QA22
, 4J011QA23
, 4J011QA24
, 4J011SA01
, 4J011SA21
, 4J011SA31
, 4J011SA83
, 4J040FA061
, 4J040FA081
, 4J040FA191
, 4J040HD01
, 4J040JA01
, 4J040JB08
, 4J040KA13
, 4J040LA02
, 4J040NA20
, 4J100AG10P
, 4J100AG64P
, 4J100AG69P
, 4J100AG70P
, 4J100AL62Q
, 4J100AL63Q
, 4J100AL66Q
, 4J100AL67Q
, 4J100AQ21P
, 4J100AR28Q
, 4J100BA02Q
, 4J100BA03P
, 4J100BA03Q
, 4J100BA08Q
, 4J100BC12Q
, 4J100BC43P
, 4J100BC43Q
, 4J100BC75Q
, 4J100CA01
, 4J100CA04
, 4J100DA25
, 4J100FA04
, 4J100JA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (7件)
-
特開平1-201306
-
特開平1-201306
-
光硬化性樹脂組成物
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-135540
出願人:電気化学工業株式会社
全件表示
前のページに戻る