特許
J-GLOBAL ID:200903001233958176
変化量検出装置および変化量検出方法
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
工藤 実
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-299002
公開番号(公開出願番号):特開2006-112863
出願日: 2004年10月13日
公開日(公表日): 2006年04月27日
要約:
【課題】 センサを使用して測定対象の初回の状態と、所定の時間経過した後の測定対象の状態とを検知し、その変化量を測定する場合に、その変化量を正確に測定する技術を提供する【解決手段】 センサから出力される信号電圧をAD変換してAD変換値を出力するAD変換回路と、前記センサの温度を検知する温度センサと、テーブルを格納するメモリと、演算処理装置とを具備する変化量検出装置を構成する。そして、前記演算処理装置は、前記AD変換値の受信に応答して前記センサの温度を特定し、前記温度に対応する初期圧力データを示す初期AD変換値を前記テーブルから読み出し、前記初期AD変換値と前記AD変換値との変化量を特定する。【選択図】 図8
請求項1:
センサから出力される信号電圧をAD変換してAD変換値を出力するAD変換回路と、
前記センサの温度を検知する温度センサと、
テーブルを格納するメモリと、
演算処理装置と
を具備し、
前記演算処理装置は、前記AD変換値の受信に応答して、前記温度センサから出力される前記センサの温度を特定し、前記温度に対応する初期データを示す初期AD変換値を前記テーブルから読み出し、前記初期AD変換値と前記AD変換値との変化量を特定する
変化量検出装置。
IPC (7件):
G01L 19/04
, B60C 23/02
, B60C 23/04
, B60C 23/20
, G01D 18/00
, G01L 17/00
, G08C 17/02
FI (8件):
G01L19/04
, B60C23/02 G
, B60C23/04 N
, B60C23/20
, G01D18/00
, G01L17/00 301P
, G01L17/00 301Q
, G08C17/00 B
Fターム (32件):
2F055AA12
, 2F055BB19
, 2F055CC60
, 2F055DD20
, 2F055EE40
, 2F055FF02
, 2F055FF34
, 2F055GG32
, 2F055GG49
, 2F073AA36
, 2F073AB07
, 2F073BB02
, 2F073BC02
, 2F073CC01
, 2F073CC08
, 2F073EF03
, 2F073FF02
, 2F073FG02
, 2F073FG04
, 2F073GG01
, 2F073GG08
, 2F073GG09
, 2F076AA06
, 2F076AA07
, 2F076BA12
, 2F076BA16
, 2F076BD07
, 2F076BD11
, 2F076BE04
, 2F076BE06
, 2F076BE11
, 2F076BE18
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
タイヤの状態をモニターする方法
公報種別:公表公報
出願番号:特願2001-528007
出願人:ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る