特許
J-GLOBAL ID:200903001336200670

表面実装機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  植木 久一 ,  樋口 次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-124647
公開番号(公開出願番号):特開2005-310986
出願日: 2004年04月20日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】 ICチップ等の電子部品を適切な位置に実装することをより確実に行う。【解決手段】 複数の電子部品が取り付けられたテープを巻回するためのリール7と、このリール7から供給される電子部品を電気回路基板に実装するための実装機本体1と、リール7を実装機本体1に対し着脱可能に取り付けるためのテープフィーダー5とを備えた表面実装機において、リール7は、電子部品に関する情報を記憶するリール側ICタグ20を有し、テープフィーダー5は、リール側ICタグ20からの情報を受信するフィーダー側アンテナ21と、上記フィーダー側アンテナ21で受信した情報を上記実装機本体1に送信するフィーダー側外部通信I/F22とを有する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
複数の電子部品を収容したテープが巻回されているリールと、このリールを着脱可能に保持するフィーダーと、このフィーダーから供給される電子部品を電気回路基板に実装するための実装機本体とを備え、上記フィーダーが上記実装機本体に対し着脱可能に取り付けられる表面実装機において、 上記リールには、上記電子部品に関する情報を記憶するリール側記憶手段と、このリール側記憶手段に記憶された情報を上記フィーダーに発信する発信手段とを有し、 上記フィーダーには、上記発信手段から発信された情報を受信するフィーダー側受信手段と、上記フィーダー側受信手段で受信した情報を上記実装機本体に送信するフィーダー側送信手段とを有し、 上記実装機本体には、上記フィーダー側送信手段から送信された情報を受信する本体側受信手段と、 上記本体側受信手段で受信した情報及びその情報源となるリールが配置された位置を記憶する本体側記憶手段と、 上記本体側記憶手段に記憶された情報に基づいて上記リールが適切な位置に配置されているかを判定する判定手段と、 上記判定手段で判定した結果を表示する表示手段とを有する ことを特徴とする表面実装機。
IPC (1件):
H05K13/02
FI (1件):
H05K13/02 B
Fターム (8件):
5E313AA02 ,  5E313AA11 ,  5E313AA15 ,  5E313DD02 ,  5E313DD03 ,  5E313DD31 ,  5E313FF01 ,  5E313FG10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る