特許
J-GLOBAL ID:200903001443891180

熱伝導性シリコーンゴム組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-171477
公開番号(公開出願番号):特開2001-348483
出願日: 2000年06月08日
公開日(公表日): 2001年12月18日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 熱伝導性充填剤を多量に含有させても、取扱性および成形性が良好である熱伝導性シリコーンゴム組成物を提供する。【解決手段】 (A)硬化性オルガノポリシロキサン、(B)硬化剤、及び(C)熱伝導性充填剤から少なくともなる熱伝導性シリコーンゴム組成物であって、前記(C)成分の表面が、(D)一般式:(式中、R1は脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数2以上の一価炭化水素基、R2は同じか、又は異なる脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数1〜10の一価炭化水素基、R3は炭素原子数2以上のアルキレン基、R4はアルキル基、aは0〜2の整数、bは1〜3の整数、かつ、a+bは1〜3の整数、cは1〜3の整数であり、nは0または1)で表されるシルアルキレンオリゴシロキサンで処理されていることを特徴とする熱伝導性シリコーンゴム組成物。
請求項(抜粋):
(A)硬化性オルガノポリシロキサン、(B)硬化剤、および(C)熱伝導性充填剤から少なくともなる熱伝導性シリコーンゴム組成物であって、前記(C)成分の表面が、(D)一般式:【化1】(式中、R1は脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数2以上の一価炭化水素基であり、R2は同じか、または異なる脂肪族不飽和結合を有さない炭素原子数1〜10の一価炭化水素基であり、R3は炭素原子数2以上のアルキレン基であり、R4はアルキル基であり、aは0〜2の整数であり、bは1〜3の整数であり、かつ、a+bは1〜3の整数であり、cは1〜3の整数であり、nは0または1である。)で表されるシルアルキレンオリゴシロキサンで処理されていることを特徴とする熱伝導性シリコーンゴム組成物。
IPC (5件):
C08L 83/07 ,  C08K 3/22 ,  C08K 5/00 ,  C08K 9/06 ,  C08L 83/05
FI (5件):
C08L 83/07 ,  C08K 3/22 ,  C08K 5/00 ,  C08K 9/06 ,  C08L 83/05
Fターム (31件):
4J002CP041 ,  4J002CP042 ,  4J002CP051 ,  4J002CP061 ,  4J002CP121 ,  4J002DA077 ,  4J002DA087 ,  4J002DA097 ,  4J002DE077 ,  4J002DE097 ,  4J002DE137 ,  4J002DE147 ,  4J002DE196 ,  4J002DF017 ,  4J002DK007 ,  4J002EA006 ,  4J002EC076 ,  4J002EG006 ,  4J002EK036 ,  4J002EK046 ,  4J002EN006 ,  4J002EN106 ,  4J002EZ006 ,  4J002EZ016 ,  4J002FA087 ,  4J002FB097 ,  4J002FD017 ,  4J002FD142 ,  4J002FD146 ,  4J002GQ00 ,  4J002GQ01
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る