特許
J-GLOBAL ID:200903001707403170

弾球遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-168471
公開番号(公開出願番号):特開平9-327554
出願日: 1996年06月07日
公開日(公表日): 1997年12月22日
要約:
【要約】【課題】 特別遊技状態中の図柄変動において特定条件が成立すると、特定以外の大当り図柄を一旦停止表示した後に図柄を再変動する制御を行うことで、遊技の射幸性を向上し得る弾球遊技機を提供することにある。【解決手段】 表示結果を導出する以前に一旦大当り図柄を停止表示するリーチ3・4に対して、大当りし易い印象を遊技者に与えた上で、確率変動時の通常図柄では逆に大当り信頼度を低く設定し、その出現率を高くする。これにより、確率変動時には、通常図柄を一旦停止表示した後に再変動して外れ図柄を導出するという変動態様の出現率を高くすることができる。このため、確率変動中の遊技者に対して、確率変動の期間延長がないと一旦思わせた後に外れ図柄を導出することで、確率変動の期間延長の可能性が残されたことを痛感させることができ、ひいては遊技の射幸性向上が可能になる。
請求項(抜粋):
複数の可変表示部で複数種類の識別情報を可変表示すると共に、その識別情報の表示組合せが予め定めた特定表示結果となって導出されると特定遊技状態を発生し得る可変表示装置を備えた弾球遊技機において、前記特定表示結果のうち予め定めた特別表示結果が導出されると前記特定遊技状態とは異なる特別遊技状態を発生する特別遊技発生手段と、前記特別遊技状態中に前記特別表示結果が導出されるとその特別遊技状態の発生期間を延長する期間延長制御手段と、前記特別遊技状態中に特定条件が成立すると前記特別表示結果以外の特定表示結果を一旦停止表示した後、その特定表示結果を構成する一部乃至全部の識別情報を再変動する再変動制御手段と、を備えたことを特徴とする弾球遊技機。
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • パチンコ機における図柄表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-341028   出願人:株式会社大一商会
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-011176   出願人:株式会社ソフィア
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-165952   出願人:株式会社三共
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • パチンコ必勝ガイド1995・6・2号, 19950602, 第7巻第11号(通巻169号), p.15-17
  • パチンコ必勝ガイド1995・6・2号, 19950502, 第7巻第11号(通巻169号), p.15-17

前のページに戻る