特許
J-GLOBAL ID:200903001873598753

光反射板及びその製造方法及び光反射装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 啓三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-190877
公開番号(公開出願番号):特開2009-025716
出願日: 2007年07月23日
公開日(公表日): 2009年02月05日
要約:
【課題】正反射による光反射率を高く維持しつつ、反射光の眩しさを軽減することができる光反射板を提供するものである。【解決手段】基体11と、基体11上に形成された、銀或いは銀合金、又はアルミニウム或いはアルミニウム合金からなる光反射層13とを備え、光反射層13の表面13aにおいて、算術平均粗さ(Ra)が0.10〜0.30μmであり、かつ、算術平均うねり(Wa)が0.30〜2.50μmであることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基体と、 前記基体上に形成された、銀或いは銀合金、又はアルミニウム或いはアルミニウム合金からなる光反射層とを備え、 前記光反射層の表面において、算術平均粗さ(Ra)が0.10〜0.30μmであり、かつ、算術平均うねり(Wa)が0.30〜2.50μmであることを特徴とする光反射板。
IPC (4件):
G02B 5/08 ,  F21V 7/00 ,  F21V 7/22 ,  F21S 11/00
FI (6件):
G02B5/08 A ,  F21V7/00 320 ,  F21V7/22 200 ,  F21V7/22 100 ,  F21V7/22 230 ,  F21S11/00 E
Fターム (10件):
2H042DA02 ,  2H042DA10 ,  2H042DA11 ,  2H042DA12 ,  2H042DA14 ,  2H042DA17 ,  2H042DA18 ,  2H042DC02 ,  2H042DE03 ,  3K243MB01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る