特許
J-GLOBAL ID:200903001900772280

地球温暖化防止部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細江 利昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-139313
公開番号(公開出願番号):特開2006-317648
出願日: 2005年05月12日
公開日(公表日): 2006年11月24日
要約:
【課題】 太陽光を、地上の遮蔽物に遮られることなく宇宙空間方向に反射して逃がすことができる地球温暖化防止部材を提供する。【解決手段】 ビル3の壁面に、本発明の実施の形態の1例である地球温暖化防止部材4を貼り付けて使用する。地球温暖化防止部材4の表面は再帰反射体からなる。よって、太陽光線が地球温暖化防止部材4に入射した場合、入射した太陽光の大部分が反射されて太陽の方向に戻る。このとき、入射と反射が同じ方向であるため、反射光の方向には別の建物などの遮蔽物が原理的に存在しない。したがって、反射光が地上の別の物に当たって吸収されるということがない。別の物に当たる心配がないので、エネルギーの吸収がなされないだけでなく、特定の人にまぶしさを与えたり、特定の部分を照明したりするといった予期せぬことも起こりえない。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
再帰反射体を複数配置した部材よりなる地球温暖化防止部材。
IPC (2件):
G02B 5/124 ,  E04B 1/74
FI (2件):
G02B5/124 ,  E04B1/74 H
Fターム (6件):
2E001DD12 ,  2E001FA04 ,  2E001GA17 ,  2E001HB04 ,  2H042EA04 ,  2H042EA15
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る