特許
J-GLOBAL ID:200903001951710220
非水電解質二次電池
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-144348
公開番号(公開出願番号):特開2006-324049
出願日: 2005年05月17日
公開日(公表日): 2006年11月30日
要約:
【課題】 高率放電時の容量低下が小さくかつ高い充放電電圧を有するなど電池特性に優れるとともに、負極端子の破断を防止して耐振動性を向上させる。 【解決手段】 正極活物質層が形成された帯状の正極の長手方向略中央部に1本の正極端子を接続し、負極活物質層が形成された帯状の負極の両端部にそれぞれ1本ずつ、合計2本の負極端子を接続する。このような正極および負極を用いて電池素子を作製し、電池缶に収容した後、負極端子を電池缶に接続する。このとき、電池素子内周部から導出された負極端子を電池素子外周側に屈曲し、さらに電池素子内周側に屈曲、電池素子外周側から導出されて電池素子内周側に屈曲したもう1本の負極端子とともに電池缶に接続する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
負極集電体上に負極活物質層が形成され、上記負極集電体の両端部にそれぞれ第1の負極端子および第2の負極端子が接続された帯状の負極と、正極集電体上に正極活物質層が形成され、上記第1の負極端子および上記第2の負極端子の略中央部に対向する部分に正極端子が接続された帯状の正極とから電池素子が構成され、上記電池素子が直径Ammの電池缶に収容された非水電解質二次電池において、
上記電池素子の内周部より導出され、電池素子外周側に屈曲され、さらに電池素子内周側に屈曲された上記第1の負極端子と、上記電池素子の外周部より導出され、電池素子内周側に屈曲された上記第2の負極端子とが電池缶底面部に接続され、
上記第1の負極端子の電池素子外周側への折り曲げ量が1mm以上(A/2)mm以下であることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (28件):
5H029AJ02
, 5H029AJ06
, 5H029AK03
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL08
, 5H029AL11
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029BJ02
, 5H029CJ03
, 5H029DJ02
, 5H029DJ05
, 5H029DJ07
, 5H029HJ04
, 5H029HJ12
, 5H043AA03
, 5H043BA18
, 5H043CA03
, 5H043CA12
, 5H043EA07
, 5H043EA09
, 5H043EA33
, 5H043HA02E
, 5H043JA07E
, 5H043LA02E
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-283116
出願人:ソニー株式会社
審査官引用 (4件)
-
密閉型電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-315889
出願人:ソニー株式会社
-
非水電解液二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-283116
出願人:ソニー株式会社
-
蓄電装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-066976
出願人:ソニー株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-066034
出願人:三洋電機株式会社
全件表示
前のページに戻る