特許
J-GLOBAL ID:200903002466179432

画像データ処理装置及び画像データ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 波多野 久 ,  関口 俊三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-226115
公開番号(公開出願番号):特開2005-058760
出願日: 2004年08月02日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】撮影された3次元画像データから、撮影装置の基本性能や撮影条件に因るボケ成分を画素毎に確実に減らし、その3次元画像データを用いる画像処理の結果を高精度化及び高品質化させる。【解決手段】与えられた撮影パラメータの下で対象物の内部構造を撮影して得た実空間の3次元画像データの画素毎のボケを軽減するためのボケ関数を撮影装置の基本性能を表すパラメータ及び撮影パラメータの少なくとも一方に応じて設定し、この設定されたボケ関数を用いて前記画像データにボケ軽減のための補正処理を施す。例えば、ボケ関数はPSF(point spread function)であり、補正処理はデ・コンボリューションである。この補正処理は、X,Y,Zの各軸方向にて実行できる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
対象物の内部構造を、与えられた撮影パラメータの下で撮影して得た実空間の3次元画像データを処理する画像データ処理装置において、 前記画像データの画素毎のボケを軽減するためのボケ関数を撮影装置の基本性能を表すパラメータ及び前記撮影パラメータの少なくとも一方に応じて設定するボケ関数設定手段と、 このボケ関数設定手段により設定されたボケ関数を用いて前記画像データにボケ軽減のための補正処理を施す補正手段と、を備えたことを特徴とする画像データ処理装置。
IPC (3件):
A61B6/03 ,  G06T1/00 ,  G06T5/20
FI (4件):
A61B6/03 360Z ,  A61B6/03 360G ,  G06T1/00 290B ,  G06T5/20 B
Fターム (15件):
4C093AA26 ,  4C093BA08 ,  4C093BA10 ,  4C093CA08 ,  4C093DA02 ,  4C093FF04 ,  4C093FF42 ,  5B057AA09 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CC02 ,  5B057CE03 ,  5B057CE06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る