特許
J-GLOBAL ID:200903002586020437

生体の酸化防止または予防剤

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-242002
公開番号(公開出願番号):特開2002-173441
出願日: 2001年08月09日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【目的】マンネンタケ属に属するキノコおよびトリュフの中から選ばれる一種または二種以上の抽出物を含有することを特徴とする生体の酸化防止または予防剤を提供する。【構成】本発明はマンネンタケ属に属するキノコおよびトリュフの中から選ばれる一種または二種以上の抽出物を含有することを特徴とする生体の酸化防止または予防剤である。本発明のマンネンタケ属に属するキノコおよびトリュフの中から選ばれる一種または二種以上の抽出物を含有する生体の酸化防止または予防剤は安定性に優れ、優れた生体の酸化防止または予防作用を示した。
請求項(抜粋):
マンネンタケ属に属するキノコおよびトリュフの中から一種または二種以上選ばれる抽出物を含有する生体の酸化防止または予防剤。
IPC (9件):
A61K 35/84 ,  A23G 3/00 101 ,  A23L 1/30 ,  A23L 2/38 ,  A23L 2/52 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/50 ,  A61P 39/06 ,  A61P 43/00 105
FI (12件):
A61K 35/84 A ,  A23G 3/00 101 ,  A23L 1/30 B ,  A23L 2/38 H ,  A61K 7/00 K ,  A61K 7/00 M ,  A61K 7/00 N ,  A61K 7/00 U ,  A61K 7/50 ,  A61P 39/06 ,  A61P 43/00 105 ,  A23L 2/00 F
Fターム (53件):
4B014GB08 ,  4B014GG18 ,  4B014GK06 ,  4B017LC03 ,  4B017LG19 ,  4B017LP01 ,  4B018MD84 ,  4B018ME06 ,  4B018MF01 ,  4C083AA082 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AA122 ,  4C083AB232 ,  4C083AB242 ,  4C083AB312 ,  4C083AB352 ,  4C083AB442 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC182 ,  4C083AC242 ,  4C083AC302 ,  4C083AC352 ,  4C083AC422 ,  4C083AC442 ,  4C083AC482 ,  4C083AC542 ,  4C083AC842 ,  4C083AD112 ,  4C083AD272 ,  4C083AD352 ,  4C083AD512 ,  4C083CC04 ,  4C083CC05 ,  4C083CC07 ,  4C083CC12 ,  4C083DD23 ,  4C083DD31 ,  4C083DD41 ,  4C083EE12 ,  4C083EE16 ,  4C083FF01 ,  4C088AA02 ,  4C088AA06 ,  4C088AC16 ,  4C088BA05 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZC19 ,  4C088ZC37
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る