特許
J-GLOBAL ID:200903002699781345

画像形成装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 船橋 國則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-196612
公開番号(公開出願番号):特開平10-186787
出願日: 1997年07月23日
公開日(公表日): 1998年07月14日
要約:
【要約】【課題】 ベルトの搬送速度あるいは位置の変動を補正し、色ズレや濃度ムラなどを除去した良好な画質の画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。【解決手段】 1つの感光体3により中間転写体ベルト7上にレジパターン23を形成する。中間転写体ベルト7上に転写された各々のパターンは、転写時に発生した速度変動により、その間隔が変動する。このレジパターン23の通過タイミングを感光体3の下流側に設置された読取部21で読み取り、速度(位置)変動を検知する。この検知データを、中間転写体ベルト7の数周期に渡り取得し、中間転写体ベルト7の厚みムラに起因する低周波成分を抽出する。抽出したデータはレジパターン23の形成時と読取時の両方の変動の影響を受けているので、これを補正して真の速度(位置)変動データを算出し、このデータに基づき、例えば駆動ロール8を制御し、画像を形成する。
請求項(抜粋):
ベルトと、前記ベルトを駆動する駆動手段と、前記駆動手段により駆動されている前記ベルトに対向して配置され所定のタイミングにより像を形成する像形成手段と、前記像形成手段とは異なった位置に設けられ前記像形成手段により形成された像を読み取る像読取手段と、少なくとも前記像読取手段により読み取られた像に基づいて前記駆動手段により駆動される前記ベルトの位置変動量または速度変動量を認識する変動量認識手段を有することを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
G03G 15/01 114 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/00 518 ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/14
FI (5件):
G03G 15/01 114 A ,  G03G 15/01 Y ,  G03G 15/00 518 ,  G03G 15/16 ,  G03G 21/00 372
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る