特許
J-GLOBAL ID:200903002712213998

農産物選別用の受皿

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岸田 正行 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-257643
公開番号(公開出願番号):特開2003-062528
出願日: 2001年08月28日
公開日(公表日): 2003年03月04日
要約:
【要約】【課題】 農産物の転がり落下の防止や、搬送中における透過光計測に要求される揺れ動きの制止が可能で、またコンベアに受皿の向き揃え装置を設けることを必要とせず、透過光を上下方向に導光させる方式の透過光計測をも可能とする受皿を提供することを目的とする。【解決手段】 農産物Sの透過光を導出する貫通孔3-5を設けた受皿本体2と、筒状弾性体3-2有し農産物Sを載置したときに容易に変形して農産物Sの下面部を支持する弾性受座3と、 農産物Sの下部側面部を支持して農産物Sの揺れを防止する上部支持部材4との三部材で農産物選別用の受皿1を構成し、さらに上記三部材で空気室1-1を形成し、この空気室1-1と大気側とを連通し農産物Sの振動を抑制する切欠き部4-4を支持板部4-2に設けた。
請求項(抜粋):
農産物選別用の受皿であって、平面底板の外周から上方に立ち上がった筒状壁を有する硬質の受皿本体と、倒立円錐台形法面状の壁面体を形成すると共に、この法面状壁面体の内周面が農産物着座用壁面を形成し、更にこの壁面体は内周側で前記受皿本体に組付支持され、かつ外周縁が自由端をなすように設けられた薄肉の弾性体からなる弾性受座と、前記受皿本体の筒状壁に外周側が組付支持されると共に内周縁が自由端とされて、前記弾性受座の外周縁の自由端に近接離間して配置された薄肉の弾性体からなる受皿上部の農産物揺れ止め部材と、を備え、前記農産物揺れ止め部材の内周縁は、前記弾性受座に着座した農産物の外周に弾着係合する内径寸法に設けられていることを特徴とする農産物選別用の受皿。
Fターム (2件):
3F079AC21 ,  3F079DA18
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る