特許
J-GLOBAL ID:200903002882560153

配車計画システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 教光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-182339
公開番号(公開出願番号):特開2000-020873
出願日: 1998年06月29日
公開日(公表日): 2000年01月21日
要約:
【要約】【課題】 配送車両の移動状態及び作業状態を分析、及び予測することにより、より実際的な配車計画を作成できること。【解決手段】 予測処理手段1は気象情報、交通情報、及び統計処理結果を収集した予測情報を配送計画手段2に出力する。配送計画手段2は、配送依頼に基づき配送車両や配送ルート等の配送計画を作成する。配送計画の作成には予測情報を参照する。配送車両には車載端末装置3が設けられ、配送計画に従った配送業務を遂行する。車載端末装置3はGPSで移動位置を刻時検出記憶し、車両が配送先への到着時、検品開始時、検品終了時、出発時にはSWの押下時期を記憶する。監視手段4は、作成された配車計画と実際の配送状態を対比し、必要時には警報や、配送計画の修正を行う。統計処理手段5は、車両の配送状態に基づき、改善項目を検出して予測処理手段1にフィードバックする。
請求項(抜粋):
物流配送時における配車計画に影響を与える要因を収集し、配車計画作成時に参照される予測情報として出力する予測処理手段と、配送伝票入力に基づき、対応する配送先の配送順、配送時間、配送ルート等の配車計画を作成するものであり、前記予測処理手段から出力された予測情報を参照して配車計画を作成する配車計画手段と、配送車両に搭載され、前記配車計画手段で作成された配車計画を指示出力し、また、該車両の移動位置を計時的に刻時記憶する車載端末と、前記配車計画手段で作成された配車計画と、車載端末が刻時記憶した移動位置のずれが生じた際には、配車計画の改善項目を検出し、前記予測処理手段に出力する統計処理手段と、を備えたことを特徴とする配車計画システム。
IPC (2件):
G08G 1/00 ,  G08G 1/123
FI (2件):
G08G 1/00 D ,  G08G 1/123
Fターム (16件):
5H180AA15 ,  5H180BB15 ,  5H180BB20 ,  5H180CC01 ,  5H180CC12 ,  5H180CC24 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF10 ,  5H180FF11 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF17 ,  5H180FF27 ,  5H180FF32
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る