特許
J-GLOBAL ID:200903002911511299

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-180835
公開番号(公開出願番号):特開2004-094205
出願日: 2003年06月25日
公開日(公表日): 2004年03月25日
要約:
【課題】画像形成装置において、感光体ドラムを均等な押圧力で中間転写ベルトに圧接できるようにする。【解決手段】帯電された感光体ドラムに形成された静電潜像にトナーを供給してこれを顕像化する現像ローラを備えて着脱可能に設けられた画像形成ユニット2〜5と、感光体ドラムに当接可能に設けられるとともに複数のローラ8,11に調帯支持されて周回動し、感光体ドラム上に現像されたトナー像が転写される無端状の中間転写ベルト7と、端子21,22を介して画像形成ユニット2〜5と電気的および機械的に接続され、画像形成ユニット2〜5の感光体ドラム、帯電器および現像ローラに所定の電力を給電する高圧ユニット20とを有し、画像形成ユニット2〜5が中間転写ベルト7の幅方向に移動して高圧ユニット20と接続される構成とする。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
回転可能に設けられた感光体、当該感光体を一様な電位に帯電する帯電手段、および帯電された前記感光体に形成された静電潜像にトナーを供給してこれを顕像化する現像手段を備えて着脱可能に設けられた画像形成ユニットと、 前記感光体に当接可能に設けられるとともに複数のローラに調帯支持されて周回動し、前記感光体上に現像されたトナー像が転写される無端状の中間転写体と、 端子を介して前記画像形成ユニットと電気的および機械的に接続され、前記画像形成ユニットの前記感光体、前記帯電手段および前記現像手段に所定の電力を給電する給電手段とを有し、 前記画像形成ユニットが前記中間転写体の幅方向に移動して前記給電手段と接続されることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G21/18 ,  G03G21/00
FI (2件):
G03G15/00 556 ,  G03G21/00 350
Fターム (62件):
2H035CA07 ,  2H035CB04 ,  2H035CD01 ,  2H035CD07 ,  2H035CG03 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA04 ,  2H171FA05 ,  2H171FA10 ,  2H171FA28 ,  2H171GA01 ,  2H171GA13 ,  2H171HA09 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA34 ,  2H171JA35 ,  2H171JA48 ,  2H171JA51 ,  2H171KA05 ,  2H171KA07 ,  2H171KA12 ,  2H171KA13 ,  2H171KA16 ,  2H171KA23 ,  2H171KA25 ,  2H171KA26 ,  2H171KA29 ,  2H171LA08 ,  2H171LA14 ,  2H171LA17 ,  2H171MA02 ,  2H171MA07 ,  2H171MA17 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA11 ,  2H171QA13 ,  2H171QA24 ,  2H171QA25 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB17 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC36 ,  2H171SA08 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31 ,  2H171UA02 ,  2H171UA12 ,  2H171UA22 ,  2H171WA13 ,  2H171WA21
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る