特許
J-GLOBAL ID:200903003042936418

低速データをビット多重するセル伝送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-296023
公開番号(公開出願番号):特開平11-136247
出願日: 1997年10月28日
公開日(公表日): 1999年05月21日
要約:
【要約】【課題】 低速データ端末を効率的に収容でき、有限なリソースであるパス識別子を有効に使用でき、迂回制御を可能にしてエンドユーザ間の通信断回数や通信不能時間を最小限に抑えられるセル伝送装置を実現することにある。【解決手段】 ビット収容パターンテーブル109は、複数の端末103からのデータが所定の多重化単位データにビット単位で収容される場合におけるビット収容パターンに関する情報を記憶する。ビット多重/分離部105は、ビット収容パターンテーブルを参照することにより、各端末からのデータを所定の多重化単位データに多重化し、逆に、その所定の多重化単位データに多重されている各端末宛てのデータを分離して各端末に転送する。セル変換処理部107は、ビット多重/分離装置が処理する所定の多重化単位データと所定のリンクに対応するセルとの間で相互に変換を行う。
請求項(抜粋):
固定長セルを論理多重して通信を行うセル伝送ネットワークにおいて、端末を収容して中継回線にセル多重させるセル伝送装置であって、複数の端末からのデータが所定の多重化単位データにビット単位で収容される場合におけるビット収容パターンに関する情報を記憶するビット収容パターンテーブルと、該ビット収容パターンテーブルを参照することにより、前記各端末からのデータを前記所定の多重化単位データに多重化し、逆に、該所定の多重化単位データに多重されている前記各端末宛てのデータを分離して前記各端末に転送するビット多重/分離装置と、該ビット多重/分離装置が処理する前記所定の多重化単位データと所定のリンクに対応するセルとの間で相互に変換を行うセル変換処理装置と、を含むことを特徴とするセル伝送装置。
IPC (2件):
H04L 12/28 ,  H04Q 3/00
FI (2件):
H04L 11/20 E ,  H04Q 3/00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る