特許
J-GLOBAL ID:200903003437355767

情報端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 金田 暢之 ,  伊藤 克博 ,  石橋 政幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-286600
公開番号(公開出願番号):特開2004-126727
出願日: 2002年09月30日
公開日(公表日): 2004年04月22日
要約:
【課題】長時間駆動可能で、操作時の安定感が高められた情報端末装置を提供する。【解決手段】スキャナ部10は、その中心軸Y3が情報端末1の中心軸Y1と実質的に一致するように配置されている。また、筐体2内には、2個の電池7が、その中心軸Y7と、スキャナ部10の中心軸Y3とが実質的に一致するようにして、縦方向Yに向けて並べて配列されている。筐体2の背面11と側面13との間には、ユーザが把持しやすい角度αの面取り部14が形成されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
ユーザが片手で保持可能な寸法の筐体内に、画像情報を読み取る画像情報取得手段を有するとともに、複数の電池を収納している情報端末装置において、 前記各電池が、前記画像情報取得手段に対して一列に配列されていることを特徴とする情報端末装置。
IPC (5件):
G06F1/16 ,  G06F1/26 ,  G06F15/02 ,  G06K7/10 ,  H04M1/02
FI (6件):
G06F1/00 312A ,  G06F15/02 301J ,  G06F15/02 305A ,  G06K7/10 R ,  H04M1/02 C ,  G06F1/00 331A
Fターム (18件):
5B011DA06 ,  5B011DB16 ,  5B011EA10 ,  5B019BA10 ,  5B019CA10 ,  5B019DB08 ,  5B072AA08 ,  5B072CC24 ,  5B072DD21 ,  5B072GG07 ,  5B072JJ11 ,  5B072MM02 ,  5B072MM12 ,  5B072MM18 ,  5K023AA07 ,  5K023BB11 ,  5K023DD06 ,  5K023LL04
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • イメージリーダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-362673   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 2次元情報読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-157998   出願人:株式会社デンソー
  • バーコードスキャナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-320293   出願人:株式会社ソフトケーブル
全件表示

前のページに戻る