特許
J-GLOBAL ID:200903003446362490

画像処理装置およびそのプログラム記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-055045
公開番号(公開出願番号):特開2000-251063
出願日: 1999年03月03日
公開日(公表日): 2000年09月14日
要約:
【要約】【課題】 部品単位毎に構成管理されている画像情報であっても部品を任意に分割して分割部品毎に容易に回転する。【解決手段】 画像情報ファイル4-1から画像情報が読み出されて表示されている状態において、画像情報を構成する各部品のうち任意の部品が編集対象として指定すると共に、この編集対象部品上の任意の位置を分割点として指定すると、CPU1は分割点がその部品の端点でない場合に、この分割点を境にして編集対象部品を分割する。そして、各分割部品のうちいずれかが回転対象として指定されると、CPU1は指定された分割部品を分割点を中心として回転させる。
請求項(抜粋):
数値情報によって定義した複数部品の集合体から成る画像情報を記憶する画像記憶手段と、前記画像情報を構成する各部品のうち任意の部品を編集対象として指定する編集対象指定手段と、前記編集対象として指定された部品上の任意の位置を指定する位置指定手段と、この位置指定手段によって指定された位置が編集対象部品の端点でない場合に、この指定位置を境にして編集対象部品を分割する部品分割手段と、この部品分割手段によって分割された各分割部品のうちそのいずれかが回転対象として指定された際に、指定された分割部品を前記指定位置を回転中心として回転させる回転編集手段とを具備したことを特徴とする画像処理装置。
Fターム (7件):
5B057BA23 ,  5B057CA12 ,  5B057CA13 ,  5B057CB12 ,  5B057CB13 ,  5B057CD03 ,  5B057CH11
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る