特許
J-GLOBAL ID:200903003461501936
製箱装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
内田 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-171562
公開番号(公開出願番号):特開2005-007619
出願日: 2003年06月17日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】テープ貼り装置の巻上げテープの交換が楽な姿勢でできるようにする。【解決手段】偏平に折り畳まれた箱材を開いて四角形筒状の胴部の上下両側を開口した開箱体を形成する開箱装置2と、開箱体の上側の内フラップ及び外フラップを折り曲げるフラップ折曲げ装置3と、これら内フラップ及び外フラップを折り曲げて上側が閉口すると共に下側が開口した開箱体を搬送する搬送装置4と、搬送装置4より上方に設けられて、搬送装置4で搬送中の開箱体の上側の外フラップの突き合わせ部どうしにテープを貼り付けるテープ貼り装置5とを備えたこと。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
偏平に折り畳まれた箱材を開いて四角形筒状の胴部の上下両側を開口した開箱体を形成する開箱装置を備えた製箱装置において、前記開箱体の上側の内フラップ及び外フラップを折り曲げるフラップ折曲げ装置と、これら内フラップ及び外フラップを折り曲げて上側が閉口すると共に下側が開口した開箱体を搬送する搬送装置と、該搬送装置より上方に設けられて、該搬送装置で搬送中の開箱体の上側の外フラップの突き合わせ部どうしにテープを貼り付けるテープ貼り装置とを備えたことを特徴とする製箱装置。
IPC (6件):
B31B1/60
, B31B1/52
, B31B1/94
, B31B5/52
, B31B5/60
, B31B5/94
FI (6件):
B31B1/60 301
, B31B1/52 301
, B31B1/94 301
, B31B5/52
, B31B5/60
, B31B5/94
Fターム (18件):
3E075BA02
, 3E075CA01
, 3E075CA07
, 3E075DA03
, 3E075DA04
, 3E075DA05
, 3E075DA14
, 3E075DA15
, 3E075DA23
, 3E075DA32
, 3E075DC28
, 3E075DC45
, 3E075DC51
, 3E075DD24
, 3E075DD45
, 3E075DE21
, 3E075GA03
, 3E075GA04
引用特許:
審査官引用 (6件)
-
板状に折畳まれたダンボール箱の自動整形装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-135863
出願人:ナガラ技研株式会社
-
製函機
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-146427
出願人:積水化学工業株式会社
-
特開昭59-174426
全件表示
前のページに戻る