特許
J-GLOBAL ID:200903003494966772

砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 阿仁屋 節雄 ,  清野 仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-180311
公開番号(公開出願番号):特開2009-242224
出願日: 2008年07月10日
公開日(公表日): 2009年10月22日
要約:
【課題】砒素を含む製錬中間産物から砒素を安定な形で系外へ抜き出す。【解決手段】硫化物形態の砒素を含む非鉄製錬中間産物と、砒素と金属形態の銅とを含む非鉄製錬中間産物との、混合スラリーを、酸性領域で酸化浸出し浸出液を得る浸出工程と、当該浸出液に酸化剤を添加して、3価砒素を5価砒素へ酸化して調整液を得る液調整工程と、当該調整液中の砒素をスコロダイト結晶へ転換する結晶化工程と、を有する砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法を提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
硫化物形態の砒素を含む非鉄製錬中間産物と、砒素と金属形態の銅とを含む非鉄製錬中間産物との、混合スラリーを、酸性領域で酸化浸出し浸出液を得る浸出工程と、 当該浸出液に酸化剤を添加して、3価砒素を5価砒素へ酸化して調整液を得る液調整工程と、 当該調整液中の砒素をスコロダイト結晶へ転換する結晶化工程と、を有することを特徴とする砒素を含む非鉄製錬中間産物の処理方法。
IPC (5件):
C01G 28/00 ,  C22B 7/00 ,  C22B 30/04 ,  C01G 49/00 ,  C22B 15/00
FI (5件):
C01G28/00 Z ,  C22B7/00 H ,  C22B30/04 ,  C01G49/00 A ,  C22B15/00 107
Fターム (12件):
4G002AA06 ,  4G002AB03 ,  4G002AC03 ,  4G048AA03 ,  4G048AB08 ,  4G048AE02 ,  4K001AA03 ,  4K001BA06 ,  4K001BA17 ,  4K001DB03 ,  4K001DB13 ,  4K001DB22
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る