特許
J-GLOBAL ID:200903003842314334

半導体レーザモジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-096037
公開番号(公開出願番号):特開平11-298070
出願日: 1998年04月08日
公開日(公表日): 1999年10月29日
要約:
【要約】【課題】 安定して動作する半導体レーザモジュールを提供する。【解決手段】 半導体レーザモジュール10は、半導体レーザ12、半導体レーザを内包する金属製パッケージ14、半導体レーザ12の駆動のために、位相が互いに180 ゚異なる正相、逆相の2つの駆動信号を出力する駆動回路15と駆動回路15から出力された駆動信号を半導体レーザ12に供給するための配線パターンとが主面上に設けられた基板16、基板16が搭載されるとともに金属製パッケージ14と2カ所A、Bで溶接されたリードフレーム18を備えて構成される。上記配線パターンのうち、正相の駆動信号を前記半導体レーザ12に供給するための正相信号用配線部分50と、逆相の駆動信号を半導体レーザ12に供給するための逆相信号用配線部分56とが実質的に同一形状となっている。
請求項(抜粋):
半導体レーザと、前記半導体レーザを内包する金属製パッケージと、前記半導体レーザの駆動のために、位相が互いに180 ゚異なる正相、逆相の2つの駆動信号を出力する駆動回路と、前記駆動回路から出力された駆動信号を前記半導体レーザに供給するための配線パターンと、が主面上に設けられた基板と、前記基板が搭載されるとともに、前記金属製パッケージと電気的に接続されたリードフレームと、を備え、前記配線パターンのうち、前記正相の駆動信号を前記半導体レーザに供給するための正相信号用配線部分と、前記逆相の駆動信号を前記半導体レーザに供給するための逆相信号用配線部分とが、実質的に同一形状であることを特徴とする半導体レーザモジュール。
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-036824
  • 光モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-221436   出願人:住友電気工業株式会社
  • 特開平3-038904
全件表示

前のページに戻る